せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(せょん+ 体調も少し良くなり、本日は暑い位な超晴)
  • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)
    せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

     体調も少し良くなり、本日は暑い位な超晴天!
     明日は雨らしいので今日1日でなるべくカスタム作業を進めていこうかと…。😅

    【続々 のんびりとバイクイジり日和  ④】 

     それでは、前回に言っておりましたズーマーのシートフレームを取り付ける為の加工をしていきます。
     まずは当てがって見て確認…。
     ん〜随分と色んな箇所が干渉する所がありますね。
     ちなみにこのズーマーフレームは某オクで購入。(ご提供者様有り難うございました。)
     
     干渉する所は勿体無いですが、思い切って切断!
     (ジャイロ車体側の干渉する所も少しだけ削りました。)
     溶接されてる所をグラインダーでの切断はかなり疲れます…。😓

     再度車体に当てがうと、いい感じになって来ました!
     しかし車体のタンク下のボルト固定位置にはチョイズレ…。😅

     そこで取り付け方を若干変更、異型ステーを噛ませて、以前使用した強力金属接着剤を塗り、硬化したら穴を開けてボルトでステーとフレームを固定!
     これで取り敢えずフレームが固定出来きました。

     次に、前回のECU装置を固定する為に、ジャイロの荷台フレームの両端を切断して真ん中のフレームだけを使用。車体に取り付け。😁
     うん!コンパクトに収まり引き締まった感じで良いのでは?👍
     ズーマーシートも乗せてみました。😁
     取り付け固定はまた次回に…。
     
     今回はここまで、それではまた!
     お疲れ様でした。👋☺

    バイク買取相場