
たかちゃん?
54歳です。2021年に20年ぶりに復活 60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ろうと思います。念願の2台持ちも経験しました。30年前に乗り損ねた、伝説のレプリカも買いましたがプレッシャーに負けて売りました。
ついにスズ菌に感染しました。たぶんRG500ガンマ 750カタナⅢに乗れる日も近いと思います。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前に昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活 ZX14 2008年式
2022年 ニンジャ 93年式 10か月
2023年 ドゥカティパニガーレV4S 2019年式 10か月
2024年 R1-Z 90年式 5か月
ホンダVFR750R 87年式 5か月
2025年 BMW R nine T 2015年式 7か月

パニガーレが退院するので迎えに行き、午後はR1-Z に乗り換えて近所を散歩に行きました。おかげさまでパニガーレは、チェックランプ消灯だけでなく、調子が良くなった感じがします。
二車線の道で信号待ちのとき、横に隼が並びました。ちょっとからかってやろうと思いましたが、さすがに相手になりませんでした。多分、隼はアクセル半分もひねってない感じでした。こちらはレッド手前まで。いい音鳴ってました。
天ヶ瀬ダムの道で、マツダのロードスターがまた別の隼を追いかけていまして、そのあとを、やっとの思いでついていきました。これは単車のせいではなく、腕のせいでしょう。
軽いからか、フロントの接地感が少なくて、コーナー立ち上がりでたまに怖いときがあります。正しい乗り方ができてないのかも。
新名神がだいぶ出来てきました。