
鈴木ジム兄
広島県在住の中年ライダーです。
主に県東部や岡山県方面に出没しています。(現在は中国地方の道の駅スタンプのフルコンプ目指し中)
所有車輛
二輪🏍
(過去所有)
スズキ GSX250R すごく乗りやすい良いバイクでした👍
(現在)
スズキ GSX-R600/L4 ツーリング用マシーン ほぼノーマルです
スズキ GSX-R125/L8 ツーリング用マシーン 同上
スズキ ジェベル125/初号機 通勤用マシーン
スズキ ジェベル125/弐号機 お散歩用・ 緊急時用マシーン
スズキ EPO/NA12A 現在不動なマシーン、レストア頓挫中……
四輪🚐
スズキ エヴリィバン/DA64V 便利な愛車です
スズキ ジムニー/SJ30幌 現在不動……
マイペースで投稿をUPしていけたらと思っていますのでよろしくお願いします。








昨日は、はぴはぴライダーさんとかけるさんにツーリングのお誘いを頂いき、瀬戸内海のとびしま海道へ行ってきました。
スズキ車3台(ハヤブサ、GSX-R1000/R、GSX-R600)でマスツーの開始です。
天気は好天、走れば涼しいというコンディションで楽しく走れました。
道の駅神明の里やたけはらに寄りながら安芸灘大橋へ。
島々を次々に橋で渡って行き、終点の岡村島の岡村港付近に到達。
丁度お昼時になり、港に感じの良いごはん処があったのでそちらで昼食。バターチキンカレーがおすすめメニューの関前食堂さんでした。
自分はバターチキンカレーうどんに追い飯追加して食べましたが、チキンはホロホロでスパイシーでとても好みの味で旨かったです。
復路は往路とルートを変え、日本遺産の御手洗地区に寄って常夜灯前で撮影して帰路へ。
本土に戻り、下道をトラブルなく走り、最後は道の駅神明の里で解散しました。
お二人ともお世話になりました、とても楽しかったです。ありがとうございました😊