
エイニ
▼所有車種
-
- Ninja 1000SX
【今乗っているバイク】
ヤマハ グランドアクシス100 (平成14年式)
ホンダ グロム(令和5年9月~)
カワサキ Ninja1000SX 40th(令和6年2月24日~)
【歴代バイク】
スズキ RG50E(昭和57年頃)
ホンダ シャリー(昭和59年頃)
スズキ ハスラーTS250(昭和60年頃)
スズキ GSX250E(昭和60年)
ホンダ PCX150(平成27年~令和2年)
ホンダ NC750X(令和2年~令和3年)
ホンダ CB1300SB(令和3年9月~令和4年9月)
ホンダ CBR 250RR(令和4年2月~令和4年10月)
カワサキ NinjaZX-6R(令和4年10月~令和5年12月)
1966(昭和41)年12月製
免許は大型二輪、何故か大型二種も持ってます。
(仕事では使ってません)
運転することが好き(バイクも車も)
趣味 : 野球、スキー、ドラマ鑑賞









【パニア 最終形態】
長くかかったパニア取り付け計画、本日をもって完成とさせていただきます。
納車と同時にフェンダーレス化、パニアつかない問題発覚、パニア欲しい現象、ウインカー交換(中華製やアクディブ製)ハイフラ現象、挙句純正フェンダーに戻しやっとパニア装着!
今回の40周年記念赤黒ニンジャは赤色のカバー設定がなく今回はモトクルお友達に相談して対応いただきました。
今回ご協力いただいた方々
@46631 さん(何回もフェンダーレスの配線をお願いしました)
@49848 さん(何度もパニアを推奨いただきました😁)
@69708 さん(今回お世話になりました)
@74409 さん(手際の良さ 勉強になりました)
@141610 さん (マスキングテープ剥がしとオイル交換レクチャーいただきました)
本当にありがとうございました。
短足 足ツンツンのため、今後乗り降りする際パニアに足ぶつけないように気をつけたいと思います。
カッコ良くなりました❗️