
ame
青のVTスパーダを手放してから
30年が過ぎた。
教習所では大型が取れない時代に、
試験場で6回受けたけど、、、。
もう、乗ることはないと思っていた。
が、50半ばで、覚醒。
練習がてら、大型取得。
名ばかりの免許です。
ライディングスクールでの
パイロンスラローム、
面白すぎて、
おもちゃのパイロン買ってしまった(^^)






先週、ライディングスクールへ行ったから
小石原川ダムの交通公園へ行って、
走りっぷりを確かめに行った。
公園には、既にパイロンが並んであったので
ありがたく使わせてもらった。
パイロンとパイロンの間隔が、
短かかったためか、惰性で乗り切ることしか
できなかった。
まだまだ練習が足りん😢
帰りに、筑前町の「みなみの里」で
とうもろこし🌽 と ニンニク🧄を買った。
ここは、道の駅?
農産物を求めに多くの人が訪れる。
来れば、いつもバイクが並んでいて、
一息つくのに丁度いい。
そのまた帰りに、
今は廃車となった電車を見つけた。
写真に収めようと近くまで行くと、
トンビ柄のタコが飛んでいた。
最近、トンビがよく絡む。
電車よりトンビがメインになった⁉️
計65km