
Pman
お店でCB1100を見て一目惚れ
15年ぶりにバイク復活。
バイクは早く移動するための道具としか考えてなかってけど、歳を重ねることで、季節を感じたり、人との出会いがあったり本当に人生を豊かにしてくれる最高のアイテムです。
むかしはピースサインでしたけど、今はヤエーなんですね。
バシバシヤエーしますんでよろしくお願いします
バイク歴
RZ125(1984)→GL400custom(1985)
→GL1100GoldWing(1987)→DUCATI MHR(1991)
→T-MAX(2002)→そして卒業
【現在】
CB1100RS(2023/9/30納車)
スズキレイダーJクロスオーバー(2024/3/24納車)
そう、わたしはまもなくジジイです!
すでにジジイだろう?は言わないで、、、
みなさん、よろしくお願いします







阿寺渓谷 経由 下呂🐸
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は@141226 と阿寺渓谷経由で下呂までツーリング
国道19号をひたすら走って阿寺渓谷に行ってきたよー🏍️💨
気温は27度くらいあったけど、渋滞もなくずっと走れるので暑くもなく快適に走れました。
バイクでこっち方面は走ったことがなかったので、いつもと山の雰囲気⛰️も変わって楽しかったよー
阿寺渓谷は景色がいいですねー!
山⛰️と川と青空🏞️とバイク🏍️!最高の写真スポットですねー
そこから中津川の栗cafe issadoへ
栗たっぷりのモンブランをクレアと半分こして食べました。うまい😋😋
まだお昼くらいだったので、下呂までいって温泉街を2時間くらい練り歩いてきました。
帰りは41号で帰りましたが、信号が少なくほとんど渋滞もないので、トータル252k走って燃費が30.0k/ℓを達成!
満タン法だともう少し落ちると思うけど、、、
たぶん2度と出せない数値だと思う😆