
パンチ♪
▼所有車種
-
- ESTRELLA/RS/Custom
DIYメンテ、カスタム好きです。
ウソです(笑)コストをかけたくないので
出来るだけ自分でやってます。
若い頃はよりパワーのあるバイクに乗りたくて、
コーナーを速く走ることが命でした。
またオフロードも大好きです。
今は味のあるバイクが中心ですが、やはりバイクはコーナーが楽しいので、そんなにスピードは出しません、安全に快適に楽しんでおります。
気がつくとキャブ車ばかりになってメンテ大変ですが、それも楽しみのうちと思うようにしております。
400kgオーバーのロードキング(カタログデーターより実測値の方が相当重かった)は手放しました。





㊗️完成です と言ってもまだまだ過程ですが
前後タイヤが年式2001の新車のままでとても気が休まる事がなかったので前後タイヤチューブを新しくしたので取り敢えずひと段落しました。
キャブレターの対策で簡単にキャブの中のガソリンを抜けるようにキャブドレンにアレンキーを耐油エポキシパテで接着したので楽に抜けるようになってますし(ちょっとかっこ悪いですが)、燃料コックも強制STOP出来るのでこれで何ヶ月乗らなくてもエストレヤ持病のキャブレター不調は皆無となるでしょう✌️5台持ちの悩みかも(爆)ここまでエストレヤ復活に6ヶ月間を要しましたので感無量で久しぶりに呑みに行った(笑)
もしキャブレターエストレヤの始動不良でお悩みの方は是非この改良をおすすめします。
これで天気さえ良ければ6月1日のエストレヤMTGには参加できます。今度の土日のハーレーロードパーティはお休みします(笑)