
パンチ♪
▼所有車種
-
- ESTRELLA/RS/Custom
DIYメンテ、カスタム好きです。
ウソです(笑)コストをかけたくないので
出来るだけ自分でやってます。
若い頃はよりパワーのあるバイクに乗りたくて、
コーナーを速く走ることが命でした。
またオフロードも大好きです。
今は味のあるバイクが中心ですが、やはりバイクはコーナーが楽しいので、そんなにスピードは出しません、安全に快適に楽しんでおります。
気がつくとキャブ車ばかりになってメンテ大変ですが、それも楽しみのうちと思うようにしております。
400kgオーバーのロードキング(カタログデーターより実測値の方が相当重かった)は手放しました。






昨日兄から譲って貰ったエストレヤがちゃんと動き、止まる状態になったのでガレージに引き取ってきた。
今日は雨で乗れないので、昨日乗った時に右ウインカーがハイスピードになっていたので点検修復した。
中華製なのでバルブの接続部が甘くガッチリと接続出来るようにしたら直った。
後はスマホ用のUSB電源を引いてスマホホルダーを付けヤフオクで買ったETCを取り付けた。
電源はヒューズボックスから引こうと部材を買ってましたが、防水の面から不安があるので、フロントブレーキスイッチ配線をライトの中で分岐して引きました。
無事作動確認も出来本日予定終了。
後は前後タイヤ、チューブ交換でひとだんらくかな? まだまだ気になる点は沢山ありますが、気長にやって行きます。