take4722さんが投稿した愛車情報(XV250 Virago)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(take4722+ビラーゴのウインカーを後期仕様に、仕事に)
  • take4722さんが投稿した愛車情報(XV250 Virago)
    take4722さんが投稿した愛車情報(XV250 Virago)
    take4722さんが投稿した愛車情報(XV250 Virago)
    take4722さんが投稿した愛車情報(XV250 Virago)

    ビラーゴのウインカーを後期仕様に、仕事に出る前に変更。
    配線やり直しも含めて約2時間。点灯も問題なし。

    仕事から帰宅して、家に入る前に取り敢えず点灯確認のつもりでキーを廻したら、ウインカーが点かず。加えて電装もシャットダウン。

    (@_@;)

    ライトも点いているしセルも廻る。
    ひとまず他にヒューズがないか、疑ってシートを外して調べたら、ウインカー用のヒューズホルダーを発見。
    ホルダーを開けたら、見事に飛んでた🥹
    手持ちの管ヒューズを探して、10Aのヒューズがあったので交換したものの、光速で落ちる( TДT)

    暗い中で、原因究明開始。

    繋いでいた配線を調べると、リアウインカーで+と−の絶縁不足で接触している箇所を発見!

    絶縁をやり直して修理完了したものの、替えのヒューズがないな・・・
    と思いつつ外したヒューズホルダーを手に取ると、何とホルダー内にヒューズのスペアが(≧▽≦)
    多分30年以上未使用。
    さすがYAMAHA!

    早速ヒューズを装填してキーを入れると、ウインカー、電装ともに見事に復活!

    家にあがる前に、原因探しからトータル3時間の格闘。悲しい性です🤣🤣🤣

    バイク買取相場