
, ⭐ masaharu
2020年2月4日にモトクル始めて、休まずに毎日投稿して居ます。
気軽にフォローしてゲームの様な投稿を楽しんで下さいね。(楽)
フォローバックは殆どしてません。(陳謝)
コメントのやり取りを繰り返して仲良くなってからフォローバックして居ます。
投稿にコメントをくれる方が優先になって居ますので悪しからず。










今日の仕事ランチです。
笠岡ラーメンの隠れた名店の1つです。
「麺屋晴レ」
醤油と塩ラーメンの2種類で、後はおむすびが有るだけです。
しかし、ラーメンの盛りが「小盛」
「並盛」「大盛」「特盛」と有って
特盛が900円で食べれるのかリーズナブルなんです。
小盛半玉、並盛1玉、大盛2玉、特盛3玉なので、いつも特盛にお世話になってますよ。(笑)
オイラの好きなのは「塩ラーメン」で今回も「塩ラーメン」を頼みました。
鶏チャーシューは、噛み応えが有ってスープや麺と一緒に食べると味わい深いです。
メンマは癖が少なく香りの変化が楽しめる箸休め的な役割で、麺は固めを頼みましたがアル・デンテでした。(笑)
そしてスープですが。
アッサリ塩スープで鶏の旨味が癖になります。鶏油なのかなぁ?
そして、半分ほど食べ進めるとラーメンの醤油タレが置いて有るので味変で少し垂らします。
スープの色がこげ茶色になると、一段と香ばし香りと旨味がまして来ますよ。
いや〜、味変で食べれる「笠岡ラーメン」は、ここしか無いかも知れませんね。(美味)
こちらに来る事が有ったら寄って見て下さいね。
最後の画像は、前回の「間違い探し」のヒントです。