にしでさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(にしで+朝活!と走り出したら、アイドリング不調…)
  • にしでさんが投稿したバイクライフ
    にしでさんが投稿したバイクライフ

    朝活!と走り出したら、アイドリング不調…
    2次エア症状も出て、なんとか自宅に戻り朝メンテナンスに切り替え(泣)クランキングするけどエンジンのかかりが悪いです。クランキング続けてたらバッテリーも弱ってきたため充電に。
    スロージェットの詰まり確認とニードルの段数確認。詰まりはなし。ニードルは真ん中より一段上になってたのね!試しに一番上にしたら、息つぎ起こしたので、この段数に戻しました。
    明日以降バッテリー満タンになったら試走します。ツーリングシーズンなのに(泣)
    #アイドリング不調

    関連する投稿

    • ケロイド将軍さんが投稿した愛車情報(FTR)

      FTR

      2023年08月31日

      48グー!

      久しぶりに乗ったら不具合発生。

      走ってる時は普通なんですが

      アイドリング中に
      ドドドド↑ドドド↓
      ドドドド↑ドドド↓
      ドドドド↑ドドド↓

      とまるで呼吸してるかのように回転数が上がり下がり、、、

      2次エアを疑いましたがどうやら違いそう。

      あー。
      お手上げパターンだぁ、、

      #アイドリング不調

    • みねたけしさんが投稿した愛車情報(TS200R)

      TS200R

      2023年01月09日

      48グー!

      アイドリング不調で整備を教えてもらう🫣
      燃費は良くなったけど、
      まだ原因不明💦

      #TS200R
      #アイドリング不調

    • いっそんさんが投稿した愛車情報(STEED 400)

      STEED 400

      2022年07月31日

      35グー!

      ロングツーリングに向けて昨日往復2時間のソロツー。
      終始アクセルを戻して停止するとエンジン停止。アクセルを少し回さないといけない状態に。
      調べると「アイドルスクリュー」?なるものを右に回せば簡単に改善されるとあったのですが、調べてもスティード400のがどこにあってどうやって改善されるのかわからない状況に(汗)

      2枚目の指差してる黒いゴムみたいなツマミで合ってますかね?どれぐらい回すもんなんですかね?少しずつ回してエンジンかけて微調整でもいけます?

      基礎知識が無いので理解出来るかあやしいですが(滝汗)それでもコメント頂ければ幸いです(^人^)

      #スティード400
      #アイドリング不調
      #止まる度にエンスト
      #スロットルストップスクリュー
      #アイドルスクリュー
      #色々な読み方にパニック
      #教えて下さい

    • ヒロ3さんが投稿した愛車情報(ZEPHYR)

      ZEPHYR

      2022年02月18日

      49グー!

      アイドリング不安定でまだ調整中のゼファー(T . T)

      #ゼファー400 #アイドリング不調

    • ぺいちゃんねるさんが投稿した愛車情報(DT200R)

      DT200R

      2021年03月13日

      40グー!

      エアクリフィルターがまだ届かないので、アイドリングと低回転が本調子では無いけど、一応走行可能な状態に。試走がてらウィリーの練習を〜。動画だとショボいけど静止画にするとなかなか迫力ある〜!!(笑)#YAMAHA#DT200R#モトクロス#オフロードバイク#2ストローク#ウィリー練習#キャブレター#直キャブ#アイドリング不調

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2021年02月04日

      53グー!

      旧型のVmaxに乗りたくてリターンを
      した訳ですが、車両は某赤髭男爵で
      購入しました。

      リターンする際には旧型Vmaxの持病や
      弱点は事前にチェックはしてましたが、
      一番困ったのは「水温が上がった時に
      アイドリングが不安定になり、最悪は
      エンジンが止まる」と言う症状。
      購入した店に相談しても「持病なので」
      で改善策は持ち合わせていない様子。
      10月くらいに納車になったのですが、
      10月でこれじゃ、夏場は使い物にならない。
      ってことで、まともなバイク屋を探すも
      昔みたいな「車種ごとの弱点を把握して
      その解決のノウハウも知っている」って
      バイク屋は全然みつからず‥
      せいぜい「壊れた部品を交換する」程度。

      で、1ヶ月くらいしてたまたま見つけた
      バイク屋さんに電話して、車種と症状を
      少し話たら「あ、わかります。直せますよ」
      の即答をいただきました。

      この症状を直すのはコースが3つあり、
      第一コースをやってダメなら第二に‥
      と言う流れにらしいのですが、結論から
      言うと、私のバイクは第一で治りました。
      渋滞に ハマっていてもアイドリングが
      不安定になることはなく、エンジンが
      止まることも皆無。

      この症状はこれで解決しましたが、更なる
      改善のためにこの後は冷却系・電装系の
      カスタムが始まります。
      その辺りはまた別の投稿で。

      #アイドリング不調
      #バイク屋

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート