
T
北海道に住んでいます。
バイクブーム真っ只中の80年代に青春を過ごしたおかげでDNAレベルでバイク愛が刷り込まれました。
16才でRZ50に跨ってから現在までずーっとバイク乗り。
結婚、子育て、マイホームなど、バイクに対する脅威をことごとく乗り越え、時には死線をさまよいながらもバイクに乗り続けてきました。
GPZ900Rは心の友。我が翼。どんな時でも手放さず手元に置き続けて来ました(10年以上放置プレイだったのはナイショです)
基本的にカワサキ信者なのですが、カワサキしか乗らない訳ではありません。
よろしくお願いします。




復活!‥したかな?
オイル漏れのハゲしいニンジャ君ですが、バイク屋さんが忙しく順番が回って来ないので、自分でやってみました。
AV大好きなAVDSユニットを分解。シロート整備らしく手当たり次第Oリングだかパッキンだかを交換。
ついでに、冷却水が滲んでいたジョイントも増し締め。
オマケにエアフィルターも新品に交換。
そんな流れで本日試乗。
‥う〜ん。漏れてはいないようだけど、若干、滲んでいるようないないような‥汗
明日のニンジャミーティングには行けそうな感じではあります。
まぁ、リアブレーキがあるから何とかなるか、ハハハ(人間パトリオット)