もりかじさんが投稿した愛車情報(VTR)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(もりかじ+5月11日午後の地元徘徊の残り投稿 「天)
  • もりかじさんが投稿した愛車情報(VTR)
    もりかじさんが投稿した愛車情報(VTR)
    もりかじさんが投稿した愛車情報(VTR)
    もりかじさんが投稿した愛車情報(VTR)
    もりかじさんが投稿した愛車情報(VTR)
    もりかじさんが投稿した愛車情報(VTR)
    もりかじさんが投稿した愛車情報(VTR)

    5月11日午後の地元徘徊の残り投稿
    「天平の丘公園」見学(痛タクシー)の続き😊

    古民家を利用した
    イートインスペース「夜明け前」さん
    その横にあるカフェ「10picnic tables」さんが駐車場からすぐのところにあります。
    イートインスペース「夜明け前」の中は雰囲気良いですよ
    基本的にはカフェのものを持ち込むスタイルみたいですけどかなり自由に利用してるみたいでした

    4枚目・掘りは前方後円墳、案内板も前方後円墳ですが見た目は円墳風。
    細かな経緯は省略しますがここで手をたたくと「パン」の後に「パンヒョイ~ンヒョインヒョイン」って不思議な音が響きます。
    竜の鳴き声らしい😊(音表現ムズっ😁)
    特に四方を囲われてるわけでもなく室内でもないし面白いですよ
    1人で柏手パンパンして楽しんだあと近くのベンチで老夫婦が犬とまったりしてるのに気付いた時は少し恥ずかしかったです😅
    私がここに着いた時には動画を撮ってもらいながら色々な場所、角度で手を叩いて音の変化を記録して遊んでる人がいました😊
    どこかのSNSにでも上げるのかな?

    5枚目・「伝・紫式部の墓」
    本物?は京都っすよね。
    云われについては長くなるのですが鎌倉時代の様式で作られてる、この地の豪族が供養塔として建立したと云われこの地が紫と言う地名だったことなどで紫式部の墓と言われるようになったみたいな感じで書かれてました😄
    こじつけ😁?

    木々の中散歩をしながら公園の中を流れる小川で小エビかザリガニ釣りを楽しむ人達。
    滑り台等の遊具もあって賑やかでしたよ
    でも散歩道は静かで気持ち良いです。

    この日は暑かったですが公園の中は比較的涼しい、夏も期待😁
    暇潰しにいかがですか😄

    1枚目は下野国分寺跡の南門からの一本道にて。
    天平の丘公園のすぐ近くです。

    7枚目・本日出して明日引き取り。VTR250タイヤ交換のため代車。
    久々の原チャ😊怖いけど楽しい😁

    明日もご安全に👍️


    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート