
そうすけ
自作DIYバイク小屋で
相棒はKTM250アドベンチャー
自己流カスタム色々やってます。
専門的な事はお店に任せてます😆
冒険の続きを楽しみたい!
バイク歴
SRV250
TT250R Raid
ムルティストラーダ1200
vmax1200
KTM250ADOVENTURE






天気はイマイチだったけど、
田植えが終わった大山千枚田に行ってきました❗
メンバーは
@47015 さんと
@134398さん と自分の3人で
市原SA下りに10時頃待ち合わせ😁
小雨🌧️パラパラ
まずは、君津で降りて能溝の滝にちょっと立ち寄り
ここで、お昼の予約しておけば
とっても美味しい寿司にありつけたんだけど、
電話せずにお目当てのお店に着くと
「今日は一杯なんで無理~」
と軽くあしらわれて別の魚料理店をググって
近くの 川京さんへ
一応電話してみたら
大丈夫とのことだったので直ぐに移動
そしたら、30分から40分掛かるよ❗
まー、仕方ないので
待たせてもらって刺身定食を戴きました。
それなりでしたが、悪くはない感じ。
お爺ちゃんとお婆ちゃん2人で
切り盛りしてる感じでした。
この刺身は何ですか❓️
何だかわからねー❗
(@ ̄□ ̄@;)!!
どういうこっちゃ❓️
そんなやり取りでした。
気を取り直して
大山千枚田へ
何回か来てるので、いつもと違うアングルで
写真撮れないかと思ったら
プーヤンさんが
あっちの下の道行ってみよう🏍💨
トンネルの手前の道に入り込んで
付いていくつもりで違う道に入って行ったら
いつの間にか私有地に入っちゃって
「ここダメ🙅ですよ。私有地ですよ」
「スミマセン😅Uターン出来ますか?」
狭い林道みたいな処でした。
お目当て写真撮ったら
雨🌧強くなって
濡れちゃかな?
でも、直ぐ止んだんで
カッパ着なくて済みました😊
帰り際にもみじロード通ろうとしてましたが、
pチャンさんのマシンがガソリン⛽ランプ点灯
GS探しながら保田小学校通りすぎたので、
海よりの道で北上して給油
お土産海産物も探してたけど、
君津より上に来ちゃうと何も無いので
高速乗って市原SA 上りで休憩して
真鯵の開きを買って帰って来ました。
久しぶりにピーナッツ🥜ソフトクリーム🍦
旨かった😃
フレアのせいか?
走行ログおかしかったので
ルート設定したルートです😃✌️
238kmでした。