
Pman
お店でCB1100を見て一目惚れ
15年ぶりにバイク復活。
バイクは早く移動するための道具としか考えてなかってけど、歳を重ねることで、季節を感じたり、人との出会いがあったり本当に人生を豊かにしてくれる最高のアイテムです。
むかしはピースサインでしたけど、今はヤエーなんですね。
バシバシヤエーしますんでよろしくお願いします
バイク歴
RZ125(1984)→GL400custom(1985)
→GL1100GoldWing(1987)→DUCATI MHR(1991)
→T-MAX(2002)→そして卒業
【現在】
CB1100RS(2023/9/30納車)
スズキレイダーJクロスオーバー(2024/3/24納車)
そう、わたしはまもなくジジイです!
すでにジジイだろう?は言わないで、、、
みなさん、よろしくお願いします









ぶらり道の駅めぐり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
午前中は天気が持ちそうなので
⑦@79204 さん、@141226 とCAFE MUKUでモーニング
🍞☕️🥚🥗美味しかったよー😋
⑧そこから道の駅 瀬戸品野へ
ここでアンパン?(あんと生クリーム入り)🍔を買って、おやつで食べたけどめちゃうま!
これはおすすめです♪
①②そこから道の駅 織部へ
少し離れたところにバイクのオブジェクトがあってそこで記念撮影📷
たつさんは用事があるのでここで離脱。
納車3日目のSVにもだいふ慣れたようです💦💦
⑨ここから道の駅 可児ッテで軽めの食事
鶏ちゃん焼きそばと唐揚げ!
④-⑥さらに空ふさがりへ
途中、愛知では有名な@113371 カーブ③で記念撮影📷
複合コーナーになっていて後半にカーブが強くなるため知らずに突っ込むと、、、😱😱
2時くらいから雨がポツポツと落ちてきたので一直線退散🛵🛵💨ちと寒かったよー🥶
からだも冷えたし、明日から仕事だし、さっさと風呂入って飯食って休みます🛌
みなさまもごゆっくり休んでくださーい🤗🤗