
つくつく
2021.11.3 GSX-R「ペケ助」‥完走ゴール
2号機「チャベス」号は、次男のもとへ。
今年も、家族は元気です。
コーギーの、小麦さんに
シャム猫の、あさりさん
さらに、子猫の すず & りん。
2022 新しい相棒の SV650X「ペケ太郎」
‥今後の人生、波乱万丈でしょうね?
《車歴》
・DT125 …スタート
・Gpz-400F …3000kmで右直事故
(約三年ほど、松葉杖生活)
・GSX400X(ハンスムートのインパルス)…復活
・GSX-R250RK
・Bandit250
・GSX-R1100M…乗り続けて25年で、自爆
(②号機 TODAY…次男のもとへ行く)
・SV650X …現在、キャンプ親父










楽しかったGWツーリング🏍️🏕️
今ごろ …疲れが😓
コレが …オーバー還暦の世界😱
駄菓子菓子、行かねばの所が
厄払い、いつもの若八幡宮⛩️様へ
信仰心はほとんどないオレですが
厄払い前(前厄)の一年間は、散々(GSX-R廃車等)でした。1つのイベント😅ですが、安定した気持ちのために、今年は後厄払い⛩️に。…途中、大好きな大興善寺🏠にも寄って。
帰路で、アイツの場所を草むしり🌱
夏草🌱前に。今日はノンアル🍺で献杯。
今回、SV650Xに小物ポーチを付けてみました。小型にしたのでほんの少しの収納。が、まぁ便利かな?フロントに装着してみましたが、ポジション的には全く支障なしですよ。
で、GWツーリングで行くえ不明の品。結局、愛用していたdeejoナイフが見つからず😭。…新しく購入!今回のデザインは「勝利の雄叫び🏅」!自己満足。…アウトドアポーチ👛に収める。
本日、母の日は☔️。オーバー還暦オヤジは、ゆっくり身体を休めてます♪
…ちなみに、昨日は母の命日でした。