
たけわか
▼所有車種
-
- MT-25/ABS
今まで2輪には見向きもしなかったのですが、妻の一言で普通自動二輪の免許を今年令和5年7月に無事取得(^-^)
そして、初めての相棒に選んだのはYAMAHAのドラッグスター250ですo(*゚▽゚*)o
そして、新たな相棒になったのがヤマハのMT-25です☆
妻はヤマハのFZーX所有です☆
ゆったり走るからちょっと趣向を変えまして、コーナーをスイスイ走りたいと思うようになり、ドラスタからMT-25に乗り換えました(* '?' )☆
こちら岐阜県からになります。色んな情報交換など出来たらいいなぁと思っています(^-^)
どうぞよろしくお願いしますm(*_ _)m









あっという間にGWも終わり、通常に戻ってから初めての週末😄
今日は朝から妻は子供の高校の部活の総会へ😅
私は身体のメンテナンスでいつもの笠松接骨院さんへ😁
それぞれ🏍³₃で行き、お昼ちょい前に帰宅😄
そのまま🏍³₃でお昼ご飯を丸源ラーメンへ食べに行き、その後ちょっとバイク館の店長朝日さんに聞きたいことがあったので、ちょっとそちらへ😄
話が終わったあとは妻が先日納車したVTR250Fの試走も兼ねてツーリングへ🏍³₃🏍³₃😁
どこへ行こうかと考えた末、手頃な所で道の駅平成まで行くことに😄🏍³₃
妻のバイクが白、私のバイクは赤という事で紅白と縁起が良いかなぁ😁✨
それはさておき、VTR250Fの走りはなかなか良さそう☺️✨
低速から上までコンスタントにパワーがあり乗りやすい🏍³₃
私のMTは高速寄りなので下が少し弱いかな😅💦
でも、回せばしっかりついてくるエンジンが楽しい😄✨
同じ250ccでも乗り味が違うのは面白いところですね🏍³₃😁
道の駅平成で先日見た、メダルを紙の上に置いて池に浮かべてその沈む時間によって運勢が分かるというのを妻とやってみました😄
ちなみに2分以内で沈むと大吉という😊結果は2人とも2分以内で沈んだので大吉でした🥰💕
そんなことしながら道の駅を楽しんだあとは、家路に帰ります🏍³₃🏍³₃
ちょっとのワインディングでしたがやっぱり楽しいですね😄✨
妻はまだ乗り始めたばかりのバイクなので感覚を確かめながらになりましたが今までのとは乗り味も違うので少し疲れたようです☺️
ポジションも若干前傾なのとステップが少し後ろで足が窮屈な感じみたいで😅
まぁ慣れていくしかないかなぁと言ってました😊
今日は短いツーリングでしたがちょうどいい距離だったのではないかと🏍³₃☺️
明日は天気はあまり良くないようですが、乗れたら乗りたいかなぁ🏍³₃😁