buntaさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(bunta+道の駅スタンプラリー東北 岩手県2日間で)
  • buntaさんが投稿したツーリング情報
    buntaさんが投稿したツーリング情報
    buntaさんが投稿したツーリング情報
    buntaさんが投稿したツーリング情報
    buntaさんが投稿したツーリング情報

    道の駅スタンプラリー東北 岩手県2日間で制覇
    燃料満タンの航続距離検証


    開始初日5/9早朝気温が6℃。
    迷いましたが冬用装備で出発。
    道の駅巡りルートのロスない様に内陸の複雑なルートから消化。

    2日目5/10、今日は気温上がる予報でしたが朝は寒い。
    6時出発で岩手県の外周を左回りのルート

    二日間で1200km走りました。
    今回のスタンプラリーで試したかったのは
    アフリカツインが燃料満タンで走行可能距離はどれくらいになるかでした。

    写真にもありますが
    燃料メーター残量1になり更に警告灯が点灯したときで走行距離556km
    その時の給油量22.47L(タンク容量24L)なので
    残量は1.5Lぐらい
    その時のメーターの平均燃費が24km/Lだったので
    あと1.5×24=36km走れました。

    岩手県の信号少ないルート走った場合
    燃料満タンからガス欠まで556km+36km=592km
    走れる事になります。
    今後の目安ができました
    都会ですとだいぶ距離短くなると思います。

    スタンプラリーは道の駅のスタンプ押印可能時間が
    道の駅によって異なるので24時間可能なのか時間指定あるのか確認しておかないと早朝出発や深夜に立ち寄っても押印できない場合があるので事前に調べてからルート検討する必要があります。

    今回は15時間走りっぱなしだったので
    他県巡りは無理をしない様に今年いっぱいかけてやろうと反省致しました。(無理が楽しかったですが😅)

    バイク買取相場