
トオル
8年乗ったPCX150を廃車にしてしまい、今はジクサーSF250に乗っています。
意識はしていませんが、神社系にソロツーが多いです。
色々な所の写真を、ジクサーとアップしていきたいのでよろしくお願いします。









GW中に🏍️で行ったところ パート2
白毫寺のつづき
九尺ふじがメインですが、仏像も見応えアリです😁
太鼓橋、登れそうで登れないだろうね😅
めちゃくちゃ 急だもん🤣
秒でお経が読めちゃう摩尼車
便利🤣めっちゃ時短じゃん
仏教の教えの仏像ですね😊
曼陀羅が元で、
お釈迦様を筆頭に 12人の取り巻きで世界を救う
みたいなお話だったかと😅
一般的には、こちらの方が知名度は高いのでしょうか🤔
七福神です😊
名前全部はパッと出てきませんけどね🤣
バイク置場も有って、トイレもキレイし、
何か良い観光地のお寺って感じで、良いところですね😊
最後の写真は、入場並びの行列です。
左手の山裾まで続いて、まだまだ駐車場は先です。
これ、1km以上並んでたかも😓
さて、次は また別の日のGW のお話😁 つづく