
あまなか
▼所有車種
-
- EN125
写真はアプリで性別変換したやつです~
■バイク歴
GAG、DT125R、RZ250RR、ELIMINATOR250SE、ヴェクスター125、EN125-2A
■免許
運転免許試験場で小型3回、中型7回、大型5回で取得。
「時間かかっても良いから安く免許取りたい人」以外にはオススメしない。
■欲しいバイク
コスパ度外視したらV-MAXかボルト
コスパ考慮したらジクサー250かCBR250R(二眼のやつ)
■あったら欲しいバイク
NS-1やACROSSみたいな、フルカウルでメットイン付きのバイクあったらいいのにな…

アクセルアシスタントとかいうパーツの話。
この前買ったスロットルグリップに取り付ける補助パーツ。テムの商品ページではアクセルアシスタントと書いてあったが、正式名称は分からない。
高回転域でハンドルの振動が結構あるので、これならふんわりグリップして手のしびれ軽減できるかも?と買った代物です。
使ってみたら、結構良いかも。スロットル回しやすいから、凄く軽くなった気がする。しびれも軽減できてる。
ただ、取り付け角度は要注意。
上向きに角度つけ過ぎると、急発進してしまい、ハンドルにしがみつくからスロットルを戻せなくなる。スロットルを深く握るのと一緒ですね。凄く危ない。
普通にバイクにまたがってハンドル握った場所より、チョイ下向きにすると使いやすい。そのへんは微調整した方が良いかも。
200円ぐらいで買ったので、気になる方は購入してみてもいいと思います。
ちなみにUSB電源の取り回しを変更してから2日乗ってるけど、まだヒューズは切れてません。
1週間は経たないとまだ不安かなぁ。
とりあえず怖いから、予備のヒューズ買い足しました。あと7回切れても大丈夫です🤣