viper335さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(viper335+2024 GWバイクツーリング DAY3)
  • viper335さんが投稿したツーリング情報
    viper335さんが投稿したツーリング情報
    viper335さんが投稿したツーリング情報
    viper335さんが投稿したツーリング情報
    viper335さんが投稿したツーリング情報
    viper335さんが投稿したツーリング情報
    viper335さんが投稿したツーリング情報
    viper335さんが投稿したツーリング情報
    viper335さんが投稿したツーリング情報
    viper335さんが投稿したツーリング情報

    2024 GWバイクツーリング DAY3
    最終日は宿泊地の新潟から寄り道しながらの帰路🏍️

    最初に寄った東赤谷連続洞門はGoogleマップでも検索できず、ほとんど情報が無いまま行ってみたところ、まだ積雪のために冬季通行止でした😅
    車両通行止でしたがゲートの向こうに山菜取りの人がちらほらみえたので、徒歩で向かってみたらお目当ての連続洞門が見れました😊 

    お昼は新潟名物へぎそばを初めて実食🥢
    美味しかったのでお土産でも購入。

    最終日の天気は新潟〜長野は曇りで岐阜に入ると雨予報だったので、雨に備えて通りかかったワークマンでカッパを購入。

    豊田飯山ICからはひたすら高速走行🏍️
    長野県内は風が強かったもののたまに晴れ間も見えて快適に走れましたが、岐阜県に入って段々空がどんよりと☁️
    それでも思ったよりは天気が持ってくれ、土岐から雨が降り出したもののカッパを着るほどではない程度。
    SAに止まってカッパを着るよりはこのまま走り続けた方が良さそうと判断して休憩なしのノンストップで走り切ることに🏍️

    最終休憩ポイントの養老SAでは本降りでしたが、GLの大きな風除けのおかげでほとんど濡れずに走り切れました😊

    高速降りてからは信号待ちの度に濡れましたが(走ってないと濡れる🤣)、何とか無事に帰還。
    帰ってサッと拭き上げる程度の、雨天走行とは言えないくらい軽く済んで良かったです😮‍💨
    ツーリング3日間の走行距離は1,380kmでした。

    バイク買取相場