
なっかん
還暦オーバーで急にバイクに目覚め息子が高校の時にバイクを購入時、大反対して今度はオヤジやめとけ!とか言われながら楽しさを熱弁している自分です。
本当にこんなに楽しい世界があるのだと嬉しくて仕方が無い毎日です。天気がよくなればウキウキします。また大きさの序列や装備品の部分もあり財布の中身を見ながら徐々に参加して行きたいです。
皆様の仲間の隅にでも置いてください。宜しくお願い致します。
※最近PCのせいかボイスなどにグーも押せません。な るべくコメントしますがつい時間が経過してつい忘れ たりします申し訳有りません。
またコメントで意味不明な失礼があるかも知れません がご遠慮なく無礼の時は教えて下さい。皆さんに不快 な事を書いてるかもしれませんので。ぼんやりしてい るので許して下さい。オオサカン特有の受けたいの一 心です。

ぶらり奈良町
きょうも徘徊でした。明日からはしばらくおとなしくしています。てことで今回はしばらくぶりにスーパーフォアの出番です。なんか重たいでやんす。と感じました。バッテリーは元気でした、チョークは引きましたが3回目でブリブリ元気な快音が聞こえました。しばらくアイドリングして通りへ出ます。
ガスがどれぐらいが判りませんが、ポチャポチャと揺すれば聞こえますからそのまま行きます。快音とともに外環状へ向かいます。やはり速度がでます、その分寒いやん。暖かくと着たつもりですが・・・やはり快走できます。元気のいい車の後に付いたりしながら気が付けば河内長野です。滝谷不動からR309へ出ます。気持ちよくS字を登ります。水越峠は寒いくらいです。御所の街中を抜けますが、いつもの商店街はなにやらお店がでて降りて下さいと警備員、はいと押しながら乗り進みます。なんか町おこしの様な様子ですがそれ程多く店が出てないので通過。
すぐに京奈和道へ乗ります。多いですが流れは快走ですから付いて行きます。やはり風が強く冷たいです。すぐに降りてまた国道を走行して再度高田から乗ります。車は多いですが営業車は少なく流れます。西名阪の手前まで再度乗ります。あっという間に郡山イオンが見えて来ました。オイラは念のためガスを補給します。12.2Lハイオクで1427円でした。117円ですからまあまあ高くないです。気分よし、隣のコンビニでコーヒー休憩とります。
そこからすぐの大宮郵便局前を右折して奈良町方面へ向かいます。久々ですからうろ覚えの場所へなんとか2つほど辻を出入りしてにぎわいの家に着きました、人混みを進みました、バイクを置いて写真を撮りますがいまいち調子が悪いです、電池かな、係りの人にコンビニか100円SHOPを聞きましたがよく判らず部屋を見てとお誘い受けましたが、電池を買いに行きました。狭い筋を降りて左折してみました。するとスーパーがあり、2階に100均と看板が助かった。4本で100円です、8本買いました、その足でまた戻りにぎわい館へえらい混んでましたが中は大きな商家です。
正月のカルタや福笑いもあり雰囲気いいです、お茶の部屋もあり贅沢なつくりです。研修生を連れて来たいのもあり下見を兼ねます(言い訳)火鉢もあり、横にいたおネーちゃんにお願いして撮っていただきました。チーズとかポーズとか注文いいながらちゃんと撮影いただきました、ツーの写真は殆ど自分のは有りませんから。
その後近所の格子の家に向かいました。途中街中のお店や神社など寄りながら徘徊しました。以前来たときより各古民家の商家などボランティアの人が多くいて説明などの対応してくれるのはありがたいです。大半が無料です。これも拝観料が響くおいらには嬉しい限りの対応です。建物の状態もよく手入れして保存してるので助かります。大半はまだ生活していますからね。2時からぜんざいを振舞うのでどうぞとお誘い受け嬉しい限り。また再訪しますと挨拶して帰途へ。
帰りもR24で帰ります。すごく渋滞ですが、バイクですから側道のライン際を走行します。帰りは河南町道の駅で休憩して3時半に自宅へ到着、サムー・・でもバイクは快感で気持ちよかです。やはり乗らなあきませんね。
https://www.naramachiinfo.jp/about/