
Asahi
▼所有車種
-
- GSX1300R HAYABUSA
1986年 16歳 中型自動二輪免許取得
1987年YAMAHA FZR250 所有
その後 限定解除(教習所無し 宮城 3回目完走 4回目合格)
ソロ キャンツー メインです
写真のセンスなし スマホ撮影程度
現所有マシン
RF900R 1993年式 国内 発表時予約購入から維持してますが エンジン怪しく 2023年 現役引退 自己整備研究用となります 引退ですが時々走ります
GSX1300R HAYABUSA 2005年式
他過去所有マシン
HONDA CBR250 FOUR
盗難され 族車仕様で発見 廃棄処分
YAMAHA FZR250
4st 4気筒 250 フルカウル 丸目デュアル 雑誌見て一目惚れ
バイトで貯めた資金で新車購入 親補助一切なし
テールランプはTZR250 丸目二灯品に加工
特訓でボロボロにしてしまい 廃車








2024年4月30日
山陰キャンプツーリング4日目 お初島根県へ
北条オートキャンプ場 フリーサイトに客誰もおらん 完ソロでございました
昨夜 明日は鳥取県ツーだったか行程表を確認 島根県ツーだった 島根県へと向う
島根県に入る前に 鳥取県側で
・名探偵コナンの米花商店街 工藤新一の家
個人的には服部平次と和葉が印象深い
・すなば珈琲 米子空港店
駐輪容易な空港店選択
モーニング他も 品切れらしく注文できず
鳥取はカレー王国みたいだし とりあえずカレー カツカレーと
ブレンドコーヒー注文 コーヒーカップ「すなば珈琲」の
ロゴなく がっがり 飲み終え カップ底にロゴが!
サプライズ演出だった!
・水木しげるロード
美保関灯台予定だったが 天候が悪い 日本海どこも
似たようだと割り切って キャンセル
水木しげるロードに寄ってみる もっと大きな妖怪
モニュメントが通りにあるイメージあったが
小さく可愛らしい 妖怪モニュメントが多い印象
沿道の店の感じ良さそうだったが 時間押すので
観光せず 徐行運転で雰囲気のみ味わう
最小限の記念撮影で通過
ここから 島根県なのかな
・鳥取島根県境 ベタ踏み坂
たぶんお決まりでしょう もちろん通りました!
この橋 鳥取県島根県どっちだ?
よく観てた画は島根側みたいだけど 時間の関係上
鳥取側からのみの通行 折り返してまた渡るとかは無し
そのまま松江城へ
ナビ使うと どこ走ってるのか 分からなくなるのが悩ましい
・松江城
平日午前 街中にあたるので どこもそうだが 撮影に
良さそうな場所が見つけられない
本来ならば宿泊し前日周辺リサーチ
翌早朝撮影と行きたいが なかなか 出来るものではない
城は「とりあえず来た」感でれば良いか
・出雲大社
山陰道で松江から出雲へ
この日は二輪定率割対象外だけど距離あるので専用道路使う
料金は900円程か 出雲までくると 天候は曇り
しばらく雨降りそうもなかった
NAVI見なくても 案内板見ながら出雲大社まで来れた
やはり 観光地 雰囲気が顕著 店が沢山 人も沢山
駐車場にはバイクそこそこ停まってた レインウェア脱着し
中へ
大注連縄 流石にデカい! 見応え十分
ここは縁結び系らしいが 今回の道中 健康で事故らず
無事帰れること祈願し 参拝 GW中やってる神楽少し観た後
今回ツーリング最遠方地を後にする ここで折り返しとなる
・宍道湖
宍道湖 かなり大きな印象を受けた 対岸が凄く遠くに
見える 福島県猪苗代湖や秋田県田沢湖湖が小さく思えて
くる 琵琶湖は更に大きいのだろうな
今回当初 初日琵琶湖畔キャンプ場予約したけど荷物
背負いながら東名渋滞巻き込まれそうなので
距離・時間・体力が無理と判断し予約キャンセル
福井泊にした 琵琶湖泊は北陸道使ったら尚更無理だった
キャンセル正解だったと思う 琵琶湖はそのうち名古屋
までフェリー使った関西ツーリングで行こう!
宍道湖といえば しじみ しじみ汁食したいと思って
出雲大社から松江まで下道使い 道の駅 秋鹿なぎさ公園
レストランへ
がーーん 本日 火曜日 定休日
道の駅の定休日までは頭に入ってなかったわ 凹む
今回は 食には つくづく縁がない
出雲大社で 「食との縁」も祈念してくれば良かったのか
いや 祈念したところで火曜日だろ 定休日には変わりない
鳥取入り初日 鳥取市でも そうだ 素ラーメン 発祥とされる
武蔵屋食堂 事前チェックで定休日 ダイバート先の中華食堂
湖山へ行ってみると12時少し過ぎで満員御礼これ以上は無理
で準備中札にしてるとのこと 食の神に見放され状態
本日唯一 すなば珈琲でカレー王国地でのカレー 食べた
くらい だ ご当地カレーかは知らんけど・・・
そうそう 出雲そば あったけど 気分でない
しじみ汁 断念し ベースキャンプ地に戻る
島根県での食は次回訪問へ持ち越しとなる
・鳥取県に戻りハワイ温泉
松江から米子までは山陰自動車道520円 そこから大栄東泊
まで無料区間 ハワイ温泉 ハワイゆ〜たうんへ
ハワイゆ〜たうん 石鹸はあるけどシャンプーがないって
あるだろうとシャンプーセット キャンプ場に置いて来て
しまったので シャンプー代50円追加で支払い購入
入浴料金350円なので なるほど 納得した
丁度良い湯加減で長風呂になりそうだけど 食料買い出しも
あるので もみほぐし程度で湯から上がる
以上 2024年4月30日(火) 300km走行 し お初島根県ツーリング終える
300km走ると もはや疲れるかも・・ ってか 疲れた
初日高速道路使って660km走行より疲れた 安く夕食済ませ 翌日の鳥取ツーでの メイン 大山ツーリングへ備える