
トシアキ
リターンライダーとして60歳からレンタルバイクを乗り始め62歳で大型マイバイクVFR800インターセプターを購入、69歳でGSX-8Rに乗り換えです。
小さいバイクに乗り換えようとCB400SBを探していましたが、同じ金額、車両重量も変わらなかったのでGSX-8Rに決定しました。発売されたばかりでDIY情報が少ないため、様々な情報交換がしたくてここに登録しました。宜しくお願いします。



今日、ラジコンクラブのメンバー5人でGSX−8R購入後発ツーリングに行って来ました。大洗や日立の海鮮は、連休中で混雑していると思ったので、茨城町涸沼にあるうなぎやでうな丼としじみ汁のセットを食べ、その後、常陸大宮、那須烏山経由のワインディング経由で渋滞回避のコースを楽しんで来ました。
300km走って燃費25.6K/Lでした。前のVFR800が平均燃費17K/Lだったので、ハイオクのGSX−8Rですが、ハイオクでも全く問題はなかったです。今までのバイクよりは少しだけ足つきは悪くなったのですが、車重が軽いので、停止時のタチゴケの不安は無い気がしました。
ただ、車重が軽くなったせいかコーナーリングではVFR800のような安定感が無いような気がしました。
乗りやすく良いバイクなので身体が丈夫なうちに慣らしは終えたいです。
申し訳ございません、再度計算したら燃費は23.5K/Lでした。
VFR800は、総工程300K位迄であれば給油なかったのですが、GSX−8Rは、理論上はギリギリ1Lで305.5Kですが、点滅すると不安なので280Kぐらいで給油ポイントを考えなければならないと思いました。