
W800W800
1995年に中型免許取得、1997年に簡単になった大型免許を取得、その後、何台か乗り継ぎ今のバイクに乗ってます。
マイペースに気の向くまま、ソロツー、マスツーを楽しくやってます???
2020年7月よりモトクルに入会せて頂き、ツーリングスポットや、バイクを楽しむ為の情報、バイク純粋に楽しむ人達との出会いなど、皆様のおかげでとても楽しく利用させて頂き、バイクライフを過ごさせて頂いております。
あまりにもバイクに関係のない投稿ばかりされる方の投稿は拝見しませんし、フォローもしないようにしています。
車種W800年式2016モデルコードEJ800AGS タイヤR130/80-18M/C 66H仕様Japan色名称(コード)キヤンデイーサンストーンチヤコール/キヤンデイーサンセツト #w800RidersCafe
#針テラスバイクだらけ #W800メンテ
#W800モトクル










GW後半を楽しむトコトコ弾丸マスツーリング〜企画〜🎶の投稿の続きの続きです😁
#鍵掛峠 (かぎかけ)、恋人の聖地?#桝水高原 (ますみず)、大山ナショナルパークセンターにトコトコツーリング〜🎶😁
鍵掛峠は、#大山環状道路 の最高地点であり、大山南壁を最も近くで見ることのできるスポットで、紅葉シーズンには特に人気が高く道路が大変な事になるみたいですね〜😁
大山環状道路には、6つの峠があるみたいですが、一周して1番楽しかった峠は、この鍵掛峠で、コーナーを曲がって、パッと突然現れる風景が最高〜😁で、なんともいえないクネクネが続くのが最高〜🎶で、よそ見‼️注意‼️の峠です〜😁
桝水高原は、高原ならではの開放感、紅葉の美しさなどが評価されたらしく、プロポーズにふさわしいロマンチックな場所として、2010年6月に恋人の聖地に選ばれたらしいです‼️
大山ナショナルパークセンターは、大山登山、レジャーの拠点、総合情報提供施設らしいです。
鍵掛峠は、今度は秋にクネクネ走ってみたいですね〜😁
しばらく自己満足の投稿が続きますので、興味ある方は見てやってください〜🙇
#大山
#蒜山高原
関連する投稿
-
04月14日
94グー!
今年初の峠越えツーリング その3
ラーメン悟空でチャーシュー麺を食べた後は、大山を周遊して帰ることにします😆
大山に向けて走ってたら、なんだか腹具合が…😰
という事で、#大山ナショナルパークセンター で🚻タイム🤣🤣🤣
ここのトイレ、キレイだしシャワー室もあったりします👍
お腹もスッキリした後は、甘い物を食べに#大山まきばみるくの里 へ行き#ソフトクリーム を頂きました🍦
ここから天気が良ければ#弓ヶ浜 や#美保関 が見えるのですが、やはり雨が降る前なのか、霞んでハッキリと見えませんでした😅
ここから大山外環状と言われる、大山環状道路の一つ外を通る県道を走ります😃
ちなみに#大山環状道路 の鍵掛峠は、まだ冬季閉鎖中でした😳
外環状を走ってても、山肌にはまだ残雪が残ってたので、鍵掛峠の開通は、まだ暫く掛かりそうですね💦
そして次の目的地は、#御机の茅葺小屋 です😊
ここも大山の絶景ポイントの一つで、桜が咲いてるかと思ったら、まだ少し早かったみたいですが、山桜は満開でした🌸
残雪の大山と藁葺小屋を写真に収めて、次の目的地へ向かいます🏍️💨
つづく -
04月12日
90グー!
今年初の峠越えツーリング その1
4月も半ば近くになり、そろそろ山陰との峠を超えて日本海側へ行っても大丈夫だろうと思い、日曜日は☔️予報だったので本日行ってきました😆
目的地は大山界隈だったのですが、最短ルートだと途中に桜の名所である#がいせん桜 があるので、その界隈は渋滞必須…なので、敢えて遠回りをしてR180から大山方面を目指します😆
#道の駅かよう へ立ち寄り、県道78号でR180に合流です。
R180の#明地峠 を越えて鳥取側へ向かいますが、峠のてっぺんに#大山 が見える#展望台 があるので立ち寄ります😃
ここはちょうど#桜 が満開でした🌸
ここへ着くまでにも、賀陽辺りから北は、満開〜散り始めの桜の木が多く、道中に桜を愛でながら、走る事ができました😊
展望台で桜と大山を観た後は、本日メインの目的地へ向かいます🏍️💨
つづく -
04月10日
584グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中国地方でツーリング先をお探しの方々、鳥取県にある「鍵掛峠」はいかがでしょうか〜?💁♀️
鍵掛峠は江府町側、南壁を眺める一番の絶景ポイントが標高約910mに位置します❗❗
手前に大山のシンボル・ブナ林の絨毯が広がり、その奥に壁のように立ちはだかる大スケールの南壁があり、露出する山肌と中腹から続く新緑や紅葉とのコントラストは大山でも屈指の絶景ポイントとして人気を集めています👏👏
特に秋の紅葉は必見で、10月末からの七色の紅葉と11月中旬の晩秋の紅葉と、二度のクライマックスで演出される風景は全国から毎年数万人が訪れるのも納得の絶景です😊
秋の季節以外にも、自然のスケールの大きさに圧倒されます✨✨
自然豊かな中でのツーリングも気持ちよさそうですね🎵
※画像は@87089 さん、@2885 さん、@116747 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#鍵掛峠