
Hiroaki
▼所有車種
-
- CBR250RR
16歳の時に兄にもらったFZ400Rを秒で廃車にし、直ぐにNSR250Rを買って以来ずっとバイクに乗ってます(車にハマった数年間を除く)
20数年ぶりにサーキットに走りに行ったらハマってしまい、CBR600RRとCBR250RRでサーキットに行ってます。
年に10数回しか使わないにも関わらず、サーキットへのバイク搬送専用車として軽バンのサンバーを購入。
更に街車のCBR600RRとは別にサーキット専用のCBR600RRレースベースを増車。
家族から白い目で見られてるおっさんです。
無言フォローしたりしますがお許しを。



CBR250RRのディスクローターを前後ともSUNSTARのプレミアムレーシングに交換しました☺️
中古ですがほぼ減ってなくパッドの線が入ってるくらいの程度がいいものです。
(目視でもノギスで測っても段差もできてないくらい減ってません)
少し試走してみましたがディスクの曲がりもなく、変なジャダーが出たりもしないので全く問題なしでした。
ディスク厚は純正と同じでフロント4.5mm、リア5mmです。
フロントはフルフローティングが良かったけどこの中古はセミフローティングとなってます。
ちなみにフロントは純正より200gくらい軽くなりますが、リアは100gくらい重いので交換しなくてもいいかも😅
そもそもリアブレーキはほとんど使わないので熱量的に足りなくなることもないですし純正で十分ですね。
私の場合は前後セットで売られてたのでリアも交換しましたが、純正と同じディスク厚で純正より重くなる社外品を高いお金を出して買うメリットはほぼないと思います。