Rebeltripさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Rebeltrip+SEFR2024(瀬戸内バイクラリー)は)
  • Rebeltripさんが投稿したツーリング情報
    Rebeltripさんが投稿したツーリング情報
    Rebeltripさんが投稿したツーリング情報
    Rebeltripさんが投稿したツーリング情報

    SEFR2024(瀬戸内バイクラリー)は瀬戸内海の美しさとバイク旅を存分に楽しめた。山口県の単身赴任で瀬戸内海に魅せられて以来、1年ぶりに再認識した。
    ラリー1日目は鳥取から出走、蒜山・大山へ向かいたい欲望を抑えながら😅瀬戸内海を目指してひたすら南下。倉敷・玉野エリアの各所を巡って、瀬戸大橋を渡って香川県に入った。
    1️⃣沙美海岸(スタート地点)
    2️⃣道の駅みやま公園
    3️⃣田土浦公園
    4️⃣与島パーキング
    ラリー指定ポイントに加えて、標高の高い金甲山や鷲羽山より瀬戸内海の絶景を堪能した。
    ラリー2日目は
    5️⃣大崎山園地(五色台スカイライン)
    6️⃣道の駅源平の里むれ
    7️⃣潮越公園
    8️⃣鳴門スカイライン
    9️⃣道の駅うずしお(ゴール地点)
    本州4地点、四国5地点を登録し規定をクリア✌️ラリーの走行距離は294キロ。
    指定ポイント以外に竹居岬・白鳥の松原・引田駅などを巡ったり、香川側から瀬戸大橋や小豆島の眺望を楽しんだ。
    途中、高松自動車道の志度インター(さぬき市)の分岐で間違えて反対行きに乗る痛恨のミス😓
    逆走する訳にもいかず、隣のさぬき三木インターまで走り、サポートレーンで係員指示に従いETCカードを抜いて再び高速に乗った。サービスエリアでETCカードを差し、白鳥大内インターでETCレーンを無事通過できた。旅にはトラブルがつきものだが、交通事故ではないのでヨシとしたい

    バイク買取相場