
かじ~
当方60代前半のハゲ親父です。高校時代、原付、21歳で中免、RZ250、CBX250RS、FZR250、GX250SP、30数年前に限定解除、しただけで乗らず、定年近くなりリターン、そしてフォルツァ、FTR、GN125-2f、CBF125、ジール、FTR、カブPro、GSX-S1000、GSR250、GN125Hと乗り継ぎ現在GSX−S1000とGSR250S、リトルカブ(改)です。やはりバイクは楽しい!まだまだ青春👍
よろしくお願いします🙇










5/3GWも後4日、貧乏人の当方暇を持て余しております😅
夕方になって少しは涼しくなってきたので少〜しバイクに乗ろうと…
そう思っても何処へ行こう?
金華山ドライブウェイ?
いつものパターン?ガスチャージ後犬山方面へ行きかけましたが、やはり混んでる😱やっぱり金華山!ってことでGSX−S1000では初めて😃急な登りと急カーブ数カ所有る、GSR250のようにリラックスしては走れません、枯葉もいっぱいだし緊張しながら登って行きました〜😅
で、登りきって少し降ったところの粕森公園(30から40年くらい前は遊園地だった記憶の場所)駐車場に停め写真を撮るも、ちょっとだけ公園内に入ってみるか〜と。展望台に登り写真を撮る。西側は岐阜市の街が一望、北の遠くに岐阜城も、更に南の遠くには138タワー(一宮タワー)が見えます。オマケで蝶々🦋が休憩中の写真です。帰りは国道21号を各務原市経由でいつもの堤防を帰ってきました。何処行っても混んでるから空いてる道を想像しながらのバイク散歩でした。いつも取り止めのない投稿ですみません🙏