あばうとさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(あばうと+実践編!「コレ」に乗って、「アソコ」に行)
  • あばうとさんが投稿したツーリング情報

    実践編!「コレ」に乗って、「アソコ」に行って、最後は初めての「締めのアソコ」に行きましょう!
    午前9時40分、昨日の日記の実践で自宅を出~発!天気予報は曇り(降水確率0)であったが、なんか暗い雲が立ち込めています。まずはR307を北上、「アソコ」を目指します。空は相変わらずどんより暗い雲。ミラーシールドしているから余計に暗く感じます。気温は7℃ですがお日さまが出ていない分、体感温度はかなり寒く感じました。というと、おしっこが近くなります。いつもの休憩場所である道の駅「近江母の郷」に寄ります!このあたりまで来ると天気は少し回復、元気が出てきます!しばしのおしっこタイムから、「アソコ」に向かいます。午前11時50分無事に到着、ランチをいただくこととなりました。あねうえさんとの会談はたのしか~(笑)これからこの前バイクで事故った○○ちゃんをお見舞いに行くねんという言葉に反応したあねうえさんは、いつの間にかアップルパイを焼き上げてくれていました!「早く良くなりますよ~に、ちちんぷいぷい(笑)」そして高島市経由で○○ちゃんの入院先の病院を目指しますが、途中、前から気になっていたザゼンソウを見たくなりました!高島市今津町弘川にその群生地があります。雪景色の中のザゼンソウだったらもっとよかったのにと思いましたが、雪ではバイクは走れません!(笑)高島バイパス、湖西バイパスを安全運転で走って一路京都市山科区にある○○ちゃん入院先の病院へGO!!湖西バイパスでは制限速度60キロのところを40キロで走る軽トラにイラつかされます。でも安全運転、安全運転!譲り合い道路が来ても前を空けない軽トラに、クラクション一発見舞ってやりました!病院到着後○○ちゃんと歓談、写真はOKと言ってたのでそのままアップ!(TOP☆SPEEDの皆さんは、きっと安心されるはず!)あねうえさんのアップルパイがお気に入りのようでした。

    バイク買取相場