
Hiroaki
16歳の時に兄にもらったFZ400Rを秒で廃車にし、直ぐにNSR250Rを買って以来ずっとバイクに乗ってます(車にハマった数年間を除く)
20数年ぶりにサーキットに走りに行ったらハマってしまい、CBR600RRとCBR250RRでサーキットに行ってます。
年に10数回しか使わないにも関わらず、サーキットへのバイク搬送専用車として軽バンのサンバーを購入。
更に街車のCBR600RRとは別にサーキット専用のCBR600RRレースベースを増車。
家族から白い目で見られてるおっさんです。
無言フォローしたりしますがお許しを。


九州CBRミーティング行ってきました。
バイクはCBR600RRで行ったのでニダボ乗りの方とお話しすることはありませんでしたがニダボのチェックはしてました😁
(友達が私のニダボに乗って一緒に行くつもりでしたが家族に不幸があり不参加)
ちなみに写真は撮り忘れたので@93507 さん撮影のものをお借りしてます!
1枚目の写真は一番奥まで全部ニダボです🏍️
マフラー交換している人がほとんどの中、流石にサブラジーエータ付けてるのは俺くらいだろうなと思って眺めてたら付けてる車両が1台いました‼️
これだけ台数いると色んな車両がありますね。
エヴァカラーのニダボが注目される中、私はその隣のピンクのニダボが気になり…
自分のマットブラックのニダボもピンクにしようかと思ったり、思わなかったりw
公道ほとんど乗らないので恥ずかしくないよ、と思いつつも稀には乗るので、ピンクのニダボからおっさん降りてきたら流石に恥ずかしいかなと思い「諦めよう」と自分に言い聞かせているところです😆