
紫羽
50ccすら乗ったこと無かったのに、四十の手習いで小型二種免許取得。
ベテランライダーの旦那(現在トリッカー乗り)と一緒に、猫好きカスタムしまくりの愛車(旧クロスカブ)に股がり、只今、ポコポコ二輪ライフを堪能中♪
超のんびりとポコポコ二輪ライフ日記をメインに(たまに猫やら趣味絡みも?)上げてるだけなんで、写真も内容も似たり寄ったりの繰り返しかもしれませんが、本人は日々二輪ライフを楽しんでますので、ご容赦を(*/∀\*)
不定期かつスローペースですが、よろしければ見てって下さい(*´∇`)ノ
#猫
#猫耳ヘルメット
#猫カスタム
#クロスカブ(旧型)
#cc110
#バイクのある風景
#バイク女子(おばあちゃん)
#モトクル手芸部
#モトクル美術部









今日はGW後半のお出掛け♪ヽ(´▽`)/
日帰りツーリングです(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
朝早くから出発して道の駅「みとみ」→雁坂トンネル→道の駅「大滝温泉」→道の駅「あらかわ」→道の駅「両神温泉薬師の湯」→小鹿野神社→おがニャッピーグッズ販売店→道の駅「万葉の里」…で、現在一時過ぎ、休憩中(*´~`*)
小鹿野神社は…何年ぶりだっけ…二年くらいかな?
二年ぶりの鹿さんたちは、冬毛が抜けきってなくてボフボフでした(´- `*)デモカワイイ
みとみからトンネル、大滝温泉あたりまでは、まだ早い時間なのも相まって少し寒かった(^_^;)
ジャケットの下に長袖一枚着込んでも良かったかな…まぁ、いつぞやの花見ポコポコでループ橋から戻った時ほどじゃなかったけど( *´艸)
それに、お昼になった今現在としては、半袖でちょうど良いくらいだしね(*^.^*)
しかし、この万葉の里、目の前に渓谷と吊り橋があって、すごく眺めが良い!まったりしてしまう(*´~`*)オヒルネシタイ
さて、このあとは道の駅「上野」経由で十石峠ですぞ!(人´エ`*)♪
こっちも二年ぶり(*´艸`*)タノシミー