
s.o
▼所有車種
-
- FXBB Softail Street Bob
FXBB乗りです。
クラブ系でカスタムしています。
ストボブ乗りはもちろんクラブ系、スピードクルーザー系乗ってる人と情報交換出来たらいいですね!
宜しくお願いします。




Tスポーツを外したあとに近所を軽く走ってましたが、
ふと左足に視線をやるとオイルが…
なんだコレ⁉️
エンジン周りをみても漏れは無し。
フォークに目をやるとアウターチューブに滴るオイルを発見!
ショックソックスを外したらオイルまみれ💦
フォークからオイルダダ漏れでした…
そそくさ家に帰りダストシールをめくってみると、
オイルシールが欠けてました。
ストロークさせるとドバドバ出てきます💦
距離33000km、正直一度も交換してませんでした。
当たり前ですね…
ってか普通にツーリング行ってる時じゃなくてホント良かった😮💨
出先でダダ漏れはマジでヤバかったです!
自分はフォークは未知の世界。
今までショップに任せてましたが、今回はDIYで挑戦してみました。
YouTubeで勉強し、必要パーツを揃え、いざ!
しかし、アウターチューブ下のロックボルトが電動、エア工具でも外れませんでした。
自分のDIY工具では歯が立たず、ディーラーでボルトのみ緩めてもらいました。
店の奥からエアインパクトの音が聞こえてました。
帰ってYouTubeを観ながら組み立ててトップキャップを閉めるんですが、コレがまた激ムズ!
スプリングに負荷をかけながら、インナーチューブを引っ張り上げて、上からキャップを閉める。
右手が貫通するんじゃ無いかってくらい硬かった‼️
けどコツを掴めば次もやれそうな気がします。
組み終わり試走しましたが、走りが激変!
今まで何だったんだって思う程!
乗り心地も格段に良くなり、突き上げも無くなり、
タイヤが路面を追従してるのが良く分かりました!
初めてのフォークシール交換でしたが、
少し頑張ればDIYでも出来る事が分かりました。
今まで食わず嫌いでしたが、構造も理解出来るし、
愛着がまた湧きました。