






@147826 さん
から教えて貰った御刻印✨
②③私が生まれた塩屋に近い舞子六神社
⑤⑥足を伸ばして高砂神社
⑦2つ周りました🙋
①間違い探しゲームです🥹
では〜答えの前に今日のトム訓
「人のせいにするな!まず自分で考える」
「過ちを憎んで人を恨まず」
おいおい😂😂😂
④刻印が裏に押してるやん😭
革を和らげる為に濡らしてから押す
から結構しっかり印でて違和感無かった🤣
垂水六神社の受付のお姉様
いちから押し方を説明します🥸
と裏押しの説明〜押した後、現物を見せて
「完璧です」と太鼓判まで押したのに🥹
まぁ…
普通、自分で考えれば
表に刻印するのが普通〜
とわかるやろぉぉ〜ポンコツ全壊😂
高砂神社で間違いに気付いた…
1時間かけて来たから、その↓に押した🥹
不幸中の幸いは…
帰り道に垂水六神社によれば
表に押し直しは出来た事です✨
受付のお姉様に
クレームではなく、次のお客様には間違いない説明をして頂くよう報告はしました👍🏻
交換致します🙇
と言ってくれたけど高砂神社押した後やし神様に貸しが出来た🤭と思って丁重に辞退👏🏻
しかし…
交通事故にあった時は
この逆さ御守が原因でしょう😂