
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜



【、、、いない(-_-;)】
奥多摩周遊人だかり、、、と我が3号
談合坂SA人だかり、、、、と我が3号
何が言いたいかと言うと、もうすぐ我が家に来て二年。
その間の走行距離約五万キロ。
結構走った、、、いろんなところに行った我が3号、、、「同形同年代車両を見たことがない_(^^;)ゞ」
いかに不人気か!d(⌒ー⌒)!
一応、こいつを擁護すると、こいつのエンジンは長い間、ボクサーエンジンを担った「空冷(空油冷だけど_(^^;)ゞ)OHCもどきOHV」の最終型の最終年度車。これ以降ボクサーは、DOHCだ水冷だとどんどん変わっていってしまいます。どうですか!こいつの無二の信頼性(^ω^)!!
人気無いけど(-_-;)
理由は三枚目の写真。ゲテモノもといハイカラなメーター。
、、、丸目ヘッドのスタンダードネイキッドにこれは無い。
、、、と思われているかと。私は前車エフはちちゃんと同じデザインだから気にしないけど。
実際、これの前も後ろのモデルもツインメーター(笑)。
人気ないけど、、、人気ないけど!頑張れ3号!!
ちなみに二年間ほどの間に、自分の愛車と同形同年代車両と会ったことが無い方、、、いらっしゃいますか?