
さゆたん
レブル500からのステップアップです。
ツーリングで阿蘇の雄大な景色に魅了され家を建ててしまいました。
今は長崎と阿蘇を行ったり来たり生活が早8年。
とうとう数年後には阿蘇定住です。
九州のへそ熊本から、DCTでより遠くまで楽に出かけたい。
最終目標は北海道
車歴
グラストラッカー
ニンジャ250
CB 400
CBR600R R
レブル500
現在保持
マジェスティ250
pcx 125
リード125
レブル1100DCT
ハンターカブCT125










トルクさんの後、長寿ヶ丘公園にやっと寄ってみた。
狩尾地区から北外輪山の端辺原野にでる農道、通称「ラピュタの道」の途中に位置する公園です。
昔、阿蘇ライダースハウスのオーナーさんからこのツツジの季節に案内してもらった懐かしい場所。
4回ほど行ったかなぁ🙄
あの頃から雨が降ると崩れてた。
今は長寿ケ丘から上は通行止め。登山客は登ってるみたいなので展望台上までいってみた。
道も荒れて大きな落石も🪨
あの観光名所になった道もツツジのメンテもなかなか地域の方々だけでは出来ない様子で、絡まったつるもいっぱいでした😭山藤の紫は綺麗
手入れするともっときれいな公園になるんだろうけど。
ラピュタの道の復旧も無理な感じですね〜😭