
oyajigag rider
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。なかなか、辞めれそうにないですが、来年は新しい事業に移りそうです。
ランニングやバイクで地域の小さい神社に参拝して、写真をGoogleマップに投稿しています。
広島県東部から岡山県西部が活動範囲です。基本的に1人です。
ツーリングは好きですが、あまり遠くには行けてません。2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050










日本一の親子孫水車
岡山県新見市の夢すき公園にある親子孫水車。1番大きな水車は直径13.6m。紙すき体験も出来るようてす。(有料)
沖縄ティダそば屋さんの隣りなので、食べたら腹ごなしに散策しましょう。
川沿いにあり、反対岸には遊具もあり子供連れが遊んでました。
昨日は、天気がいまいちでしたね、この前買ったジャケットじゃ少し寒かったのでパーカーをを下に着て走りました。
LEDのヘッドライトてすが、トンネル内でだけの話しですが、中華H4のバルブよりは、万遍なく照らしてます。ですが、明るさは、もう少し欲しいかなって感じです。実際は夜に走ってみないとなんともです。
プロリードを下げたのに加えて、安いパーツですが、交換したらいい感じになりました。それはまた、別で。