
まっちゃ*
▼所有車種
-
- Ninja ZX-25R SE
21歳男子「2022年式、ZX-25R乗り」。
過去のバイク歴↓
R元年10/17。2008年式Ninja250R納車→
「R2年11/6エンジン不調廃車」
R2年11/6。2016年式YZF-R25納車→
「R4年5/25事故により廃車」
R4年6/19。ZX-25R納車!!
R4年12/23。KDX200SR増車(仮)
気になった方無言フォロー失礼します
※父は1300SBと通勤でPCX乗ってる「年式忘れたけど…」
※大型二輪はそのうち取る予定(取りたいな…程度)。
※青ブタ(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない)がめっちゃくちゃ好きな作品です
※なぜバイクに乗ると車の100倍運転が荒くなるのだろうか……
※すり抜けは嫌いだしアンチやけど国道とかだけはします。それと基本上下1車線の方はしませんね。気疲れしますし。

なんかなぁバイクのモチベがいかんせん上がらんのよなぁ……ていうか本当に俺ってバイク乗ると運転が危険になるんよな。意識してるし沸点は上げようとしてるんだけど明らかにこいつに乗ると本当に危険運転気味になるね。なんかやっぱ車とのペースが本当にズレすぎて走りづらいし。
ぶっちゃけな話車は人を轢いたとしても自分だけ生き残るパターンが多くなるし(重大事故になりやすい)けどバイクの場合はお互いが死に直結するからその点で意識が飛びやすいのかねぇ
多分その意識のおかげで車乗る時は本当に飛ばさないし基本左車線のんびりマン(ある程度の流れには合わせてる)なんだけどね。
あと本当にこの手のバイクはすり抜けしないのがイラつくのか煽られる率がひじょーに高くて本当に疲れる。それもぶっちゃけるとリュックならまだすり抜けするのは良いんよ。今通勤に使ってるヘンリービギンズのは飛ばしたら落ちそうやしすり抜け中不安定で嫌なんよ笑 あと本当に今もだけどR25の事故を引っ張ってて左から出てくる車(バイク)に対しての信用度がないんよね。まじで飛ばしたくないしすり抜けなんて以ての外なんよ笑
※あとまじほかの250クラス(特にCBRとR25の現行型乗ってる糞ガキ?ぽいの)に煽られるのもクソいらつくんよな。こっちは事故って怖い思いしてるんだわアホって
まぁだからとりあえずキャリアを買おうかなとは思ってるし。正直熱が冷めてるからもうギボでしたっけ?とかのBOXでもええかなと思ってる笑
あと他の方の見ててもそういうのって汎用BOXみたいのあるのかね?笑。
正直加工するのすらめんどいんよなぁ……
車乗ればいいやんって最近本当に思うしね。笑
楽しいは楽しいけどね。音も良いしやっぱりね。
まぁ明日は洗車でもしてようかな。気が向いたら笑
※ここまでボロくそ言ってますが何気に今週インナーウエイトとバーエンドは買いました。今はコルサのスクリーン買うかキャリアセット買うか迷い中。