
oyajigag rider
▼所有車種
-
- Speed Triple
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。新しい事業の研修の為、岡山県の東の方に単身赴任で来ています。アイコン画像を変更しました。
写真をGoogleマップに投稿しており、
1年ほど岡山東部を中心に走ります。
遠距離のツーリングは、2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。(いつの事にならやら)
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050
今の目標は、美味しい卵焼きを作る事。










昨日は1ヶ月ぶりに、バイクに乗りました。
いや〜最高に気持ち良かったです。
その前に、色々弄ったのを。
昨年、タチゴケした時に右のレバーが折れて、左右色違いになってました。たまたま、グラディウスのレバー(右の赤)が使えたので。
もう、黒にしておけば何かの時に合わせやすいので、シンプルな黒に。
ミラーの位置が今ひとつなので、少し嵩上げしました。(3つあるのは、ヤマハの逆タイプが付属)数センチですが、見易くなりました。
スピードトリプルも、20年が近いので、タンクキャップ周りも傷があり、傷隠しです。
H4のLEDバルブを使っていましたが、配光が悪く、いっその事全部LEDのにしたらと、Temuで購入。カートに入れて、ほって(そのままに)おくと、無くなるとか言ってくるのを放置してると、もう少し安くしますと、言って来たので購入。
ウィンカーの機能もありますが、使っていません。今のよりは、上向きの光は無いように見えますが、夜に走ってみないと、なんとも言えません。
他にもありますが、とりあえず、今回はここまで。