
たかちゃん?
54歳です。2021年に20年ぶりに復活 60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ろうと思います。念願の2台持ちも経験しました。30年前に乗り損ねた、伝説のレプリカも買いましたがプレッシャーに負けて売りました。
ついにスズ菌に感染しました。たぶんRG500ガンマ 750カタナⅢに乗れる日も近いと思います。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前に昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活 ZX14 2008年式
2022年 ニンジャ 93年式 10か月
2023年 ドゥカティパニガーレV4S 2019年式 10か月
2024年 R1-Z 90年式 5か月
ホンダVFR750R 87年式 5か月
2025年 BMW R nine T 2015年式 7か月



預けていたR1-Z を引き取りに行った帰りに、いま巷で話題になっている京都久御山の東一口というところにある桜の下で撮影しました。
アヒル隊長のプロペラが、空ぶかしに呼応して回転します。今日発見しました。
まず最初に購入したオイルは、ヤマハの赤缶。500キロでちょうど1本使いました。入れ過ぎて、ちょっとこぼしました。おすすめのオイルを教えてください。
内緒で購入したR1-Zを自宅の駐車場に並べました。ちょうど嫁さんと鉢合わせてしまいましたが、今のところ無反応です。ここ半年以上まともに会話してないからかな。
ついでに、息子も学校に出かける時にちらっとバイク見たのに、無反応でした。バイクに興味無さ過ぎるのもさみしいものです。