
ふくろう
▼所有車種
-
- CrossCub 110
ワクワクを追求した人生を
1989年式です
所ジョージの世田谷ベースに広告が掲載されたけど販売サイトを作らない。
現地で見て自身の考えに賛同出来る人に商品を買って貰いたいって言う思いで利益度外視です。
何してるかってーとバイクパーツでのインテリア。スケボースピーカー。アパレル。ウクレレスピーカーなどの制作ですね
Bluetooth内蔵と古臭いものに最新の機能を組み込んでます
メインの投稿はカブですが
11台持ち、乗り換え125台に渡る旧車乗りです
国産から外車、レーサーからクルーザー、なんでも乗りますし偏見も好みも存在してません
カスタムからレストアまで、幅広くやってます
モトクル先人の方々よろしくお願いします
ご同輩の方もお気楽にお願いします

画像のは富士山のコンビニ付近の大雨の状況
この時6℃で革ジャンだったのでマジで寒かった。。。
さて過去にトラ屋が2年納車して来ず
本人もやる気無いのでキャンセルしたと言う案件がありましたが
まだお金帰ってきておりません笑
連絡もないんだなぁ。。。
そろそろ1年経過ですね。
ですが姿を見せず、行くことも辞めましたが
悪い噂やその店に行って印象悪かったとか言うお客さんとはもう4人ほど出会っております。
噂では返金してないのにオイラのトラ(返金されてない以上はオイラの持ち物)が勝手に売られているらしいです。
金帰ってくるなら別に良いんだけど一言あるよね普通。
コレ、コロナ期にちょいちょいあった詐欺的なやつと条件揃って、逮捕前例がある案件と合致したので
本人が言い出した納期を過ぎて返金なければ警察に行って詐欺事件にならんかなー?って話聞いてきます。
お金とかってよりはここまで来るとどうなるんだろう?って興味のが尽きない。
今までは示談で事件性無いので弁護士案件でしたが、詐欺転売に当たるので事件確定ってことで、そろそろかな?