
阪南にゃんだーフォーゲル部
還暦オーバーから前期高齢者へ。
大阪は阪南市在住、部員なしのにゃんだーフォーゲル部の部長です。笑
16歳で原付スタート。17歳では教習所にて自動二輪免許を取得。当時の教習車はCB350、これで排気量制限が無い良い時代の免許制度でした。
あれから50年が経ち、いまも休まず現役で楽しんでいます。
最近では趣味の登山も兼ねたキャンプツーリングで全国を周っていますが、次第に衰えるスタミナと体力でフェードアウトも間近かもと焦っています。






雰囲気のある道は、我が家から坂道を下りた脇道
道が狭く、川の対岸に道路ができ、助かった。
昔、紀州藩の参勤交代でも使ったとか?
今日は曇天で、人手の少ない月曜にひと駅走ってのお花見
いつもの阪和線山中渓駅前の風景です
この駅はホームの周りが桜