
1300RALLYE
▼所有車種
-
- XSR125
5年ぶりにライダーに復帰。
バイク履歴
10代…CHAMP CX, DT125R
20代…CRM250R
30代…SERROW225E
40代…ブランク5年を経て250TR
50代半ば…ブランク5年を経てXSR125
身の丈に合ってる感じで125ccが一番楽しい
クルマは20年以上ずっと106rallye1.3





年末に車両を購入した際に合わせて購入したワイズギアのフェンダーレスキットを取り付けました。
納車直前にフェンダーがある方が落ち着いたデザインだし機能的にも設計者がしっかりと考えた部品を取り外してしまうのも勿体無い気がしたので、キットをとりつけてもらわずにしまってありました。
今まで何度か付けてみようかな…とも思いましたが、フェンダーレスキットにするとナンバープレートの裏側のシルバー色が丸見えでカッコ悪いなと思って躊躇してました。ナンバーフレームで隠す手も考えましたがナンバーフレームを付けるとナンバーの周囲に縁取りが出来てしまいこれも野暮ったくてカッコ悪い…。色々探して見るとナンバーフレームでも殆ど縁の無い商品を発見。これならばと思い取り付けてみました。
狙い通りナンバー裏は真っ黒でナンバーの縁取りも極小で目立たず満足です。
ただフェンダーレスはリアが寸足らずな感じで落ち着きの無い感じになってしまいました…。
やっぱりノーマルリアフェンダーの方が大人びていて良い気がします。ノーマルフェンダーでもう少しナンバーを上側に付けてナンバーの下側をカットしてしまえばデザイン的にはベストかも。
しばらく乗ってみてノーマルフェンダーに戻そうと思います。
#XSR125 #XSR155
関連する投稿
-
08月17日
47グー!
数日前は売り切れだったけど今日はまたゲットできた道の駅とうごうのとまめのおはぎ
(*^ー^) 最近調子いいぞ。
東郷西郷南郷北郷を走ってると高校の時にRG50ガンマで走り回ってた頃がついこの間の頃のような感覚に……でももう何十年も昔ののことなのに。
今のように道が広いわけでもないしブラインドコーナーばっかりでおまけに砂利も浮いてて何度かすっ転んでたなぁ。
何十年後かにまた同じ道をバイクで走ってるなんて当時の自分が知ったら呆れるはず。
山の中をブラブラしてから今月リニューアルされたMIMISTANDさんへ。
先月までのリニューアル工事では元請けさんを通じてほんの少しだけど仕事でお世話になりました。グレードアップしたリニューアル後も相変わらず賑わってらっしゃってなによりです。
#XSR155
#美郷町
#宮崎ライダー
#宮崎ツーリング
#宮崎バイク