
springfirld
なぜかスズキのバイクが寄ってくる体質らしく、鈴菌ファームだの菌床栽培だのと名誉だか不名誉だかわからないあだ名を賜ったりしております。最近はバイク歴10年未満のクセして自分より年上のボロっちくて安い小排気量に御執心。
〈バイク歴〉
ホンダ ズーマー
スズキ GSR400
スズキ DF200E
スズキ TS200R
スズキ TL1000R
スズキ F50スーパーフリー
スズキ グース350
スズキ A100
スズキ TL1000S
スズキ ハイ
スズキ バーディー50(BA42A 14インチになってからのやつ)
スズキ SV650S
スズキ ハイアップ
スズキ DR125S
スズキ RH250
スズキ バーディー50(BA41A 17インチのやつ)



他県の他社さんのやらかしにより重機使用の作業がずれ込んだりしてなかなかハードな1週間でした。ずれ込んだせいで携行缶を持って帰ってくれる人がおらず、こんなふざけた姿で走るハメに(笑)。
もう疲れの疲れて家に着いてから3時間ほど行き倒れたのち、疲れた体を癒すため近場の焼肉屋さんでちょっと遅めの昼ごはんです。
期間限定メニューがごまだれうどんに変わっていたので注文。ごまだれがおそらく自家製のようで、擦ったばかりのごまの甘い香りがたまらない。酢は使っていないか使っていてもかなり少量、甘み主体の味付けにラー油か何かでピリッと辛く非常に美味しいです。