, ⭐ masaharuさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(, ⭐ masaharu+さくらサクラ③ 前回投稿の「醍醐桜」 )
  • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報
    , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

    さくらサクラ③

    前回投稿の「醍醐桜」
    の近くに「岩井畝の大桜」が有る事を知り、今回の「さくらサクラ」を思い付きました。

    「岩井畝の大桜」
    樹齢800年の古木で大樹の桜なので、間違い無く神は宿って居る事でしょう。

    「桜本寺の大桜」
    こちらも樹齢300年の古木の大桜です。
    道が荒れ放題で、車で来るのは難しい所ですね。(泣)
    勿体無い桜です。

    「深山桜」
    国道沿いの大樹ですが、川の向こう側へ行けず近くで桜が見れませんでした。
    65年と若い桜ですが、ポツンと立つ大樹に目を奪われます。

    「旭川堤防の桜」
    移動の際、桜のトンネルを通り移動しました。
    岡山県北西部は桜の見所が多い気がしますね。

    「久世のトンネル桜」
    上手くトンネルになって居て、土手下に河原も有って地元住民に愛される桜でした。

    多くの桜達と会えましたよ。

    後学の為にオススメの桜を教えて下さい。



    さくらサクラで風吹くままに。



    イベントが気になる方は、コメントを下さいね。



    最後の画像は、前回の「間違い探し」のヒントです。



    バイク買取相場