
掃除機15号
▼所有車種
-
- DAX125/ST125
貧乏なので車遊び続けられなくてバイク弄りに転職
2020.12.19 YB-1four納車
2022.03.07 普通二輪取得
2022.03.24 セロー250 納車
2022.07.02 青森弾丸ツーリング
2023.07.29,31 新潟弾丸ツーリング
2023.12.24 ダックス125 納車
2024.08.23 ダックス70 納車
2025.02.05 ダックス125→145ccアップ


ジョナサン
関係ないのですが、ジョイフルは神奈川県にありません
就職してみんなジョイフルジョイフルって言っててジョナサンのことかなって車買うまで思ってました
あまり推奨される方法ではないですが
アップハンドルに対応させるべく上のみ社外ホース交換
(付属されてたクラッチホース長すぎだからこっちも変えたい……)
実はこのハンドルも少し張ってた
この前ハンドル交換でマスターシリンダーひっくり返した時から微妙にふにゃふにゃ、微妙にふにゃふにゃです
ただ握った後はしっかりコントロールできるし警告灯は付かない、動作テストで駐車場でフルブレーキしたらジャックナイフ未遂起こして危うく大事故
重要保安部品はしっかりプロに任せましょう
自己責任で
数年前車で遊んでた時ブレーキパッドローター交換して死にかけてます⇽
ナップスで
ホース4400円
フレアナットアダプター2600円
エアフリーバンジョーボルト 1600円
バンジョーボルト サイド20° 2500円
セット品は見た目が良いですが、やはり毎月の予算が
フレアナットの所見た目よくL字ブロックにしたらプラス9200円×2になります
こうなるとセット買った方が安いです
数年後改善予定です……( ˙³˙ ;)