
はなみず
2019年9月にその年で免許取得で、ニダボに乗り現在はロクダボに乗り換えました
仲間募集しています
新潟のシーサイドラインたまに走ってます
すれ違ったらヤエ-Σ(ノд<)合戦しましょ
見かけましたら気軽に声かけ下さいませ
フォローしてくれた人には必ずフォローバック致します
グーをくれた人、コメント返してくれた人にもフォロー致します










帰り道にTEPCO ミュージアムに寄りました🎵
柏崎刈羽原発のPRで無料で楽しめるミュージアムです👍️
中には原子炉の模型にプロジェクションマッピングで視覚的に解りやすく説明もされます。
無数の燃料棒が放つ中性子が次々と核分裂反応を起こす臨界点の熱で炉心内の水を沸騰させ、別経路の循環水でボイリングしその水でタービンを回しジェネレータで発電し、反応し過ぎない様に制御棒をコントロールし適切な臨海状態を維持、冷却された水は再び炉心内で熱交換というプロセスです👍️
原発と言えば福島原発を想像する人が殆どでしょうね😢
同じ轍を踏まない様に幾重にも安全装置や対策を施し、安全をPRしていました🎵
仕組み自体は知っていましたが、原子炉は原始的な仕組みですねf(^_^;
核廃棄物の処理問題、リスク、対策費用、等々……
費用対効果を考えると……私はあまり楽観視出来ませんが、彼らの努力は認めます😔
只闇雲に原発反対とか言いませんが中身を知った上であまり賛成出来ません
リスクと核廃棄物問題が大問題だと思います
核廃棄物の受け入れ先が無いのに核廃棄物は出続ける訳ですから