
せろ
今年54歳を迎える中年ライダー
沖縄本島から宮古島へ転勤し、また本島、そして本島北部のやんばるへ。休みの日に沖縄本島北部を中心に駆け回ってます。




喜如嘉のオクラレルカが満開です
#オクラレルカ #大宜味
#yamahaが美しい
#春スポット
関連する投稿
-
RZ250RR
05月21日
148グー!
hammerです。
月曜日が通常出勤日だったので、日曜日のうちにRZを動ける状態にしたいなぁ…と、日曜朝からバラしにかかりました。
金曜のうちに一応の圧縮は確認できたものの、やっぱり中身が気になる…と、キャブとチャンバー、プラグを外してピストンの確認。
穴は開いてなかった♪( ´ ▽ ` )
まぁ、ピストンは予備が2個あったんだけどね。ヘッドガスケットの予備が無かったので、なるべくヘッドは外したくなかったのよね💦
ピストンが正常なのを確認したのでキャブの左右同調を取ってみた。案外ズレてた💦
で、マニュアルに沿って同調を取ったら、イグニッションコイルを交換…あれ?以前買ってた予備が見当たらん💦
金曜に左右入れ替えて火が飛ぶのは確認済みだけど、以前プラグキャップを汎用の安いヤツに替えてたので、いっそコイルも替えてやろうと思ってたのに( ;´Д`)
仕方ないのでコイルはそのままで。
ちなみに、左右入れ替えて確認したのは断線とプラグの不具合を確認するため。
点火系統は1本の線からコイルで分岐してるので、右が死んでたら火は飛ばない筈なんだけど…飛ぶよの。プラグも元々のヤツが…飛ぶよの💦
なんでやねん( ;´Д`)
まぁ、コイルは後々大捜索して交換するとして。
バラしたついでに、社外インシュレーターもヒビ割れが酷いので純正良品と交換。
あと、エキゾーストガスケット。
今まで某パーツメーカーのRZ対応汎用品を付けてましたが、正規トルクで締めてもフランジが締まりきらん💦
比べてみたら、純正より2mm程厚いのね…そりゃ締まりきらんわ( ;´Д`)
なので、ガスケットも純正に替えて正規トルクをかけて吸排気系は終了。
最後に、CDIを昭和の家電みたいに右斜め45°から軽く叩いてみる🤣
ほぼおまじない程度(笑)
ここまでやって全部組み上げて、キーON!
キック1発!
普通に両方点火した(*´Д`*)
一体何が悪かったのか…分からん🤣
結局、月曜日は普通に通勤できました(-_-)
落札したCDIは火曜日に到着なので、届いたらコイルと一緒に交換しますけどね。
コイルが見つかれば…💦
#YAMAHA
#RZ250RR
#YAMAHAが美しい
-
VMAX
05月18日
39グー!
セパハン化
ハイカムとかも導入予定
#Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい -
RZ250RR
05月15日
144グー!
hammerです。
先日、所用で小倉まで出たんですが、途中渋滞に巻き込まれて水温が70℃まで上昇しました。
まぁ70℃なら全然範囲内なんですが。
普通に走行すれば水温も下がるしね。
一応SSTR前にラジエターの交換はした。ついでに、ラジエターキャップも交換しておこうと純正を頼んでおきました。
しかし純正品、高えよ( ;´Д`)
今着いてるのがデイトナのラジキャップで1.1kgf/cm2なので、純正より0.2気圧高いんですよ。←29Lは0.9kgf/cm2
たかが0.2の違いとはいえ、旧車にあまり負担を掛けるのもねぇ…と思い純正を調達した。ら…
え?今って純正で1.1kgf/cm2なの!?
おやおや…(ボンドルド卿)
パーツリストで調べた物と、届いた物のPNは確かに別だった。けどこれ、互換品なんだよな…。
いつの間に変わったんだ( ;´Д`)
まぁいいや、せっかくだから新品と替えてしまおう。
ついでに、古くなったグリップも交換。
どうも黄色は合わん( ̄▽ ̄;)
けど安かったし、まぁいいか🤣
グリップ交換してシリコンリング(いかがわしくないヤツ)も新品にして、簡易クルコンを着けたら作業終了♪
車体の方は、とりあえずこのくらいかな。
チェンシコは面倒だから、出発前にやろう🤣
#YAMAHA
#RZ250RR
#YAMAHAが美しい
#SSTR
#SSTR2025
#行くぜ千里浜
-
XV1900CU/Raider
05月11日
70グー!
自宅→白馬→糸魚川→小谷→白馬→大町→安曇野→自宅
道の駅6カ所スタンプ押し&展望台巡り🏍️
道が細く狭い展望台巡りにはレイダーではキツかった🤣🤣🤣
長野県の南から北を縦断し、ついでに糸魚川まで足を伸ばし海を堪能😀
海無し県の長野県にとっては海は毎回憧れます!
スタンプも押せたし、目当ての展望台も行けたので良かったのですが…
お昼が…
目当ての定食屋さんがまさかのお休み💦
なので、道の駅にておやきを買って食べました!
やっぱり自然を堪能するツーリングは最高ですね!
#展望台
#展望台スポット #バイクのある風景 #ソロツーリング#yamahaが美しい #ツーリングスポット #ヤマハ#絶景#信州#アメリカンバイク
-
05月09日
157グー!
【聖地針テラス、再び】
滋賀に来て間もなく2ヶ月。3月いっぱいで閉店の噂を耳にし、バイクが届いた翌日には訪ねた聖地 #針テラス に、今度は #YZFR1 で伺いました。
地図で目星をつけていた # 御斎峠 ( #県道138号線 )から #伊賀コリドールロード 〜 #国道25号線 を抜けるルートです。
平日だったせいか全般として車も少なく、また、選択したルートも軽快ルートが多く、楽しく走ることができました。針テラスも同様に人もバイクも少なく、またクシタニさんはお休み…やや寂しい感じでしたが、これから阿蘇に行く方と遭遇。関西圏ではフェーリー利用なら3連休で九州を満喫できることを教わりました。(多分、舞鶴を使えば、北海道へも難なく行けるはず🤔)
帰りに #天理スタミナラーメン 、通称 #天スタ で少し辛いラーメンを食して帰ってきました。
今回のルート動画は、逐次、YouTubeにアップ予定です。宜しければ「路上飛行」を検索くださいね😉✨️
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #滋賀 #奈良 #近畿#ヤマハ #YAMAHA #YAMAHAが美しい -
05月06日
119グー!
北アルプス
#ゼファー750
#zephyr750
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#日本の風景には日本のバイクが似合う
#オートバイと風景
#風景とオートバイ
#北アルプスとバイク
#北アルプス
#桜並木
#春スポット
#ミシュランタイヤ
#Road6
Road 6 ロングライフで良いですねー
乗り方にもよるのかも?!ですが、
リアタイヤの減り方が均等?!に減る感じで
終盤になっても角ばって来なくて
良いな~ッと感じています。 -
VMAX
05月05日
40グー!
Vmax関西MTG
#Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい