出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(出雲のオニク+久々にYBにのってツーリング 今回の目)
  • 出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報
    出雲のオニクさんが投稿したツーリング情報

    久々にYBにのってツーリング

    今回の目的は、しまなみ海道にある四国側の道の駅4箇所のスタンプを収集
    途中の道の駅でおみやげゲット

    車や125ccを越える車両でいくと一度高速道路にのって島ごとに降りないといけないのでお金も大変ということで125ccの原付二種でいくことに

    4月1日は朝から晴れでどこかに行きたかったけど、畳屋さんがその日に新畳をもってくる予定だったので遠くには出かけられないなぁとがっかりしてましたが、『朝イチで持っていっていいですか?』のお電話に『今すぐでいいです!』と答えた。心の声がとどいてしまったか、、、、、

    ってことで少し遅くなったけど、10時半に出発
    休憩もとらずに走ってナビの時間通りに通過していくが、因島に入ったときには13時を回っていた。
    いそいで愛媛県側の大三島にいそぐ!
    最初の道の駅『多々良しまなみ公園』についたときには15時まえで16時には土産屋がしまるという、、、、、
    嫁がレモンがほしいといつもいっているのでリアボックスがそれだけでパンパンになるぐらいのレモンを買った。
    そこから『しまなみの駅 御島』にいって大急ぎで伯方島へ

    道の駅は閉まるのがはやい
    とにかく道の駅優先
    『伯方S・Cパーク』についたのが16時前
    よしうみいきいき館の営業時間をきにしつつ『塩ソフト』を食べる
    甘さを引き立てるだけの少量ではなく、少しだけ塩味を感じるぐらいの塩が入ってる様子、久々に食べた
    大島の『よしうみ いきいき館』についたのは16時半だった。
    なんとかミッションクリア

    後は帰るだけだけど家まではノンストップで帰っても4時間ほど距離
    あきらめて観光しながらのんびりと帰ることに

    『来島海峡大橋』の入り口で写真を撮って
    『亀老山展望公園』でも写真をとって
    車や125cc以上のバイクではいけない『近見島キャンプ場』に立ち寄って写真
    月曜日なのに10人ほどキャンプをされていました

    今回は、昔購入した(50円が何枚もついてる)通行券がまだ残ってたのでもってきた。
    数えてみたらたまたま8枚残ってたので、往復で50円の橋で使いきれる計算どったので多々良と来島ま現金でほかは通行券を使うことにした。

    なんやかんやで家に帰ったのが10時過ぎ
    走行距離 400km弱
    燃費 50.2km/L

    昼間のしまなみはものすごく暑かったのに、帰りの山越えは寒くて凍えそうだった

    まだ冬装備はいるね!絶対

    バイク買取相場