
たつ
還暦+1歳を迎えました
18歳で自動二輪(中型限定)を取って以来40年ぶりに
教習所に通い憧れの大型二輪免許取得(2022.9.27火)
XL50S(1980/6-1982/5)
MB50(1982/3-1982/9)
XL250R(1982/10-2011/2)
VT250(1983/7-1984/5)
CBX125F(2018/6-2020/12)
16歳の原付免許取得から40年間ずっと車も含めてホンダ党でしたがスズキGSX-Rの100th限定カラーを見て鈴菌に侵され2022.12.23(水)にGSX-R125(100th限定カラー)を納車
次はGSX-R1000Rだーと言いたいとこですが生産中止…乗るなら新車派なので再生産を期待して大型に慣れる繋ぎと還暦を記念して2024.5.10(金)にSV650Xを増車
いろいろあってGSX-R125が2台に増えバイク3台持ちに









道の駅・関宿に集合したのは
@74843 さん(京都)、@136840 さん(京都)、@106838 さん、@80328 さん(京都)、@135271 さん(滋賀)、@119516 さん(大阪)と自分の7台
R25(名阪国道バイパス)は自動車専用道で悲しいかな原二は走れないので平行する旧道(?)を走って伊賀上野で昼ご飯
そのあと針テラスに
まぁ関西圏のバイクの聖地と言われるだけあってバイクいっぱい
いじりまくって6ダボ風なGSX-R125(笑)に乗って顔を出してくれた@10529 さん(大阪)、@59973 さん(大阪)、@145790 さん(滋賀)が加わってのバイク談義
めっちゃ楽しかったです
今回は関西チームの中に東海の自分が1人参加みたいになっちゃいましたが💦
次回は梅雨入り前に企画しますって宣言して解散
せっかくだからとゆきたけさんと琵琶湖まで一緒に走って愛知に帰ってきました
今回の走行距離366km
家に帰りついたのは夜11時でした
参加された皆さん ありがとうございました
残念ながら参加できなかった方々も次回よろしくです
おまけ
katsuさん経由で@135533 さんがチームステッカーを作ってくれました🤲
ありがとうございます