see ★さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(see ★+先週の雨の土日に取付けた、Carplay)
  • see ★さんが投稿したツーリング情報
    see ★さんが投稿したツーリング情報
    see ★さんが投稿したツーリング情報
    see ★さんが投稿したツーリング情報
    see ★さんが投稿したツーリング情報
    see ★さんが投稿したツーリング情報
    see ★さんが投稿したツーリング情報

    先週の雨の土日に取付けた、Carplay対応のバイク ドラレコ
    30日土曜日、試走で江南・一宮まで買い物ツーへ

    今週末、雨でも走る事が決まってるので、ホンダコラボのワークマンのレインウェア、江南店なら在庫ありだったので取置き

    新製品のパンツも発見、なになに⁉️腰痛対策
    取付作業の時、ギックリ腰になりそうやったもんなー、はい、お試し

    せっかくの江南なので、グラサン大仏寄って🤳
    一宮のしゃぼん玉とナップスでオフ用ブーツ探して、昼飯抜き5時間のお出かけでした
    服装も薄くなり、軽快に楽しい季節に、🏍️やっぱサイコー👍


    以下は、ドラレコの個人的感想です
    興味ない人はスルーで🙇🏻‍♂️

    密林購入 のMG100 PLUS (MT-65C)
    安い中華製を色々と見てましたが、現行ではどれも似たり寄ったりかな
    iPhone での CarPlayとなります

    スマホジャンキーな私の使用感なので、悪しからず
    試していない事もあるので、分かる範囲で
    iPhone単体使用との比較です

    ドラレコ: 想定よりも綺麗で広角範囲も良いですね
    バックモニターとして使えそうです
    ただ、画面が暗いので晴天下では見えにくいです
    空気圧センサー: 別での計測数値と同じでした
    意外と正確っぽい
    取付: 本体をバイクに付けるブランケットがダメですねー
    方向の自由度が少な過ぎるし、クランプが太すぎてCBだとハンドルに付かない
    マルチバーを追加して何とかでした
    これだけで2時間は試行錯誤に😢

    CarPlay: 思ってたよりは動きますが、、、
    反応が遅いので、サクサク動かない
    信号待ちとかで色んな事をする自分には不便
    対応アプリも少ない
    CarPlayで繋がるとスマホ自体の地図が使えなくなるので、ルート変更とか面倒、一度接続を切らないといけない
    地図の機能が限定されるので、同じ様には使えない
    LINEはトークが読めない
    カメラ映像に即座に切り替えられない

    ★自分の1番の使用目的は、走行中の後方映像とタイヤ空気圧管理とドラレコでした
    なので、CarPlayとカメラ映像の切り替えが走中に簡単に出来ないと、使いにくいのよね
    まー、CarPlayは、使えたらlucky位のつもりだったので、そのうち接続すらしないかも😱

    使用目的では合格点、買ってヨシ👍

    ◆CarPlayも、音楽聴いたり、ナビを見るだけで、殆ど触らない人なら、全然いい、有りだと思いますよ

    マイ結論は、スマホが最強💪 iPhone🤍

    バイク買取相場